ようこそゲストさん

坂小学校の給食

メッセージ欄

2013年10月の日記

2013/10/31(木) 10月31日  「オッ、ビビンバだ!」思わずでてしまう驚きの声。ビビンバも給食の中で人気のメニューです。

1310311240381.jpg10月31日  (木)

むぎ入りご飯
牛乳
ビビンバ
(肉みそ、ゴマ和え、いり卵)
わかめスープ

ビビンバは韓国(かんこく)の混ぜ(ま )ご飯(  はん)です。「ピビム」が「混ぜる(ま  )」という意味(いみ)、「パプ」が「飯(めし)」という意味(いみ)です。韓国では、ビビンバのように具をスプーンで混ぜて食べる料理がたくさんあります。又、韓国の料理は野菜をたくさん使うことでも有名です。ビビンバの具(ぐ)をごはんにかけて食べましょう(た     )。

1310311240382.jpg主な食材の産地

豚肉  三島
ほうれんそう  三島
もやし  御殿場
たまねぎ  北海道
人参  北海道

2013/10/30(水) 10月30日  「4時間目に(お腹すいたなー、今日の給食なんだろう?)(○○○だよー)と言っていましたよ。特別教室で献立表が貼ってないのにちゃんとチェックしているのねー」〜教室で授業していた先生からの報告です。(給食、楽しみにしていてくれるのかな )  

1310301255211.jpg10月30日  (水)

牛乳
むぎ入りごはん
鶏肉照り焼き
3色あえ
ポテトスープ
ふりかけ

じゃがいもは16世紀(せいき)ごろ南アメリカ(みなみ        )からヨーロッパに伝えられました(つた         )が日本(にほん)では見慣れない(みな   )じゃがいもは、最初(さいしょ)、うけいれられませんでした。ところが18世紀(   せいき)になるとヨーロッパは大凶作(だいきょうさく)に襲われ(おそ   )、冷害(れいがい)にもめげず収穫(しゅうかく)されるじゃがいもが脚光(きゃっこう)を浴びました(あ    )。ヨーロッパからインドそしてジャガルタに伝わり(つた   )、日本(にほん)には江戸(えど)時代(じだい)のはじめごろジャガルタから長崎(ながさき)に伝わりました(つた         )。
1310301255212.jpg主な食材の産地

キャベツ  三島
鶏肉  静岡
じゃがいも  北海道
胡瓜  茨城
玉葱  北海道

2013/10/28(月) 10月28日  辛くないかれー?  はハヤシライス   子どもには人気です。

1310281454041.jpg10月28日  (月)

牛乳
バターライス
ハヤシルー
マカロニサラダ

ちいさな種(たね)からやっと芽(め)をだしてすくすく育って(そだって)いる野菜(やさい)の命(いのち)。
しかし、私たち(わたしたち)人間(にんげん)はそれをたべてしまいます。どんなに野菜(やさい)がかわいそうと思って(おもって)も、私たちは食べ物(た もの)を食べなければ(た)生きて(い)いけません。肉(にく)も野菜(やさい)もくだものも、みんな命(いのち)ある存在(そんざい)です。私たち(わたしたち)はその命(いのち)をいただいて、生きて(いきて)います。
「いただきます」「ごちそうさま」という言葉には、そんな食べ物(た もの)に対する(たい)感謝(かんしゃ)の気持ち(きもち)がこめられています。

主な食材の産地

牛肉  三島
キャベツ  三島
じゃがいも  北海道
胡瓜  群馬
玉葱  北海道
1310281454042.jpg

2013/10/25(金) 10月25日  五目豆は日本の人が古来より食べ継いできた郷土の料理です。5種類以上出席今日の給食にはバランス良く9種類もの食材が入っています。これからも食べ継いで行きたい料理です。

1310251253411.jpg10月25日  (金)

牛乳
むぎ入りご飯
平つくね
五目豆
そうめん汁
小魚佃煮

豆は人間(にんげん)の体に必要(ひつよう)な栄養素(えいようそ)を充分(じゅうぶん)に備(そな)えた、健康(けんこう)食品(しょくひん)の代表です。たんぱく質、脂肪(しぼう)、糖質(とうしつ)、ミネラル、ビタミン、食物繊維などがたっぶりふくまれます。昔から日本人に食べ継がれてきた豆の、一粒(ひとつぶ)、一粒(ひとつぶ)に限りない大きなパワーを秘めている豆が今、又、見直(みなお)されています。
1310251253412.jpg主な食材の産地

こまつな  三島
鶏肉  静岡
ゴボウ  青森
人参  北海道  
玉葱  北海道

2013/10/24(木) 10月24日  三島のB給グルメ「みしまコロッケ」も秋は姉妹品の「甘藷みしまコロッケ」になります。

1310241251321.jpg10月24日  (木)

牛乳
石狩ごはん
甘藷みしまコロッケ
蒸しキャベツ
みそしる
みかん

今日(きょう)のコロッケは甘藷三島(みしま)コロッケです。
三島(みしま)コロッケは箱根(はこね)西麓(せいろく)でとれた三島(みしま)馬鈴薯(ばれいしょ)を使って(つか   )作られた(つく      )コロッケです。最近(さいきん)ではレストランや食堂(しょくどう)、スーパー、お肉屋(にくや)さんなどで売られて(う   )いて、三島(みしま)のB級(きゅう)グルメ(ぐるめ)として有名(ゆうめい)です。今日は三島コロッケの姉妹品の三島のさつまいもを使った甘藷みしまコロッケです。あじわってたべましょう

1310241251322.jpg主な食材の産地

三島甘藷コロッケ 三島
キャベツ  三島
葉ねぎ  三島
みかん  ぬまず