ようこそゲストさん

佐野小学校の給食

2018/04/11(水) きょうのきゅうしょく

1804111214171.jpg**献立**
牛乳
チキンピラフ
シーフードサラダ
ポテトスープ
プルーンヨーグルト

♪献立のポイント♪
シーフードサラダは野菜とエビ、イカをドレッシングであえています。野菜には食物繊維という、体の調子を整えるものがたくさん含まれています。よくかんで食べるとおなかのおそうじもしてくれます。野菜をゆでたり、油で炒めて調理するとかさが少なくなり生野菜よりも量を多く食べることができます。給食では衛生管理上、生野菜をだすことはありません。火をとおして食べると野菜にふくまれる栄養素の吸収がとてもよくなります。さて、シーフードサラダですが、シーフードというのは英語です。シーフードの「シー」は「海」、「フード」は「食べ物」を意味します。えび、イカは海の生物、えび・イカが入っているのでシーフードサラダです。
1804111214172.jpg☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(鹿児島県)
・たまねぎ(北海道)
・キャベツ(三島市)
・きゅうり(三島市)
・パセリ(浜松市)