ようこそゲストさん

佐野小学校の給食

2018/06/21(木) きょうのきゅうしょく

1806211501321.jpg**献立**
牛乳
こくとういりしょくパン
じゃがいもとウィンナーのトマトに
ドレッシングあえ
かたぬきチーズ

♪献立のポイント♪
チーズは、生乳と、生乳のたんぱく質を固める酵素があれば「チーズ」と呼べるものができます。生乳は牛乳だけではなく、ヤギや水牛などがあります。世界にはたくさんの種類があります。チーズは、まず二つに分かれています。ナチュラルチーズとプロセスチーズです。ナチュラルチーズにはカマンベールチーズ・ブルーチーズ・ゴーダチーズ・パルメジャンチーズなどです。プロセスチーズは一度チーズを熱で溶かして再加熱したものです。スライスチーズやさけるチーズがあります。100gのチーズを作るには約1リットルの生乳が必要です。チーズはたんぱく質やビタミンAやカルシウム、ビタミンB2などの栄養がギュッとつまった食品なのです。
1806211501312.jpg☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(三島市)
・たまねぎ(三島市)
・トマト(三島市)
・きゅうり(三島市)
・キャベツ(静岡県)