ようこそゲストさん

沢地小学校の給食

2014/01/22(水) 1月22日(水)

☆今日の献立☆
 ・牛乳
 ・ごはん
 ・のりの佃煮
 ・鰆と大豆のナッツあえ  rainbow
 ・青菜としめじの煮浸し
 ・かきたまみそ汁

♪ポイント♪
rainbow <ホキ>  rainbow
 ホキは、オーストラリア南部からニュージーランド近海の水深10〜1000mに生息する白身の魚です。体長は、60cm〜120cmあり、大きな目をした魚です。
 
1401221430581.jpg
*主な食材の産地*
・ほうれん草(三島産)
・豆腐(静岡県産大豆)
・しめじ(梅名の荒川さん)
・たまねぎ(北海道産)
・えのきだけ(長野産)

1401221430582.jpg

2014/01/22(水) 1月21日(火)

1401221415521.jpg☆今日の献立☆
 ・牛乳
 ・赤飯heart
 ・ホキのお茶フライ
 ・ほうれん草ソテー
 ・たまごスープ
 ・くだもの(ポンカン)

♪ポイント♪
heart <赤飯> heart
 赤飯の色は小豆の赤い色ですが、昔は赤い色をした赤米という米を使っていたので「赤飯」とよばれました。日本ではかなり昔から、様々な祝い事に赤飯を食べる風習があります。今日は、戦争が終わって、再び給食が始まった給食記念日の献立として赤飯を炊きました。
1401221415512.jpg*主な食材の産地*
・ポンカン(愛媛産)
・豆腐(静岡県産大豆)
・ほうれん草(三島産)
・白菜(三島産)
・葉ねぎ(三島産)