ようこそゲストさん

中郷西中、中郷中、南中の給食

メッセージ欄

2017年11月の日記

2017/11/30(木) 2017/11/30

1711301218591.jpg**献立**
麻婆豆腐(麦ご飯)
牛乳
バンサンスー
みかん


 みかんの酸味であるクエン酸は疲労回復効果があります。また、ペクチン、フラボノイドなどの有効成分は、いずれもみかんの袋や皮、白い筋の部分に含まれているので、積極的に食べるようにしましょう。みかんの得する選び方は、濃いオレンジ色で、表面がなめらかなものがおすすめです。
1711301218592.jpg☆主な食材の産地☆
・豚肉(静岡県)
・胡瓜(埼玉県)
・玉ねぎ(北海道)
・人参(千葉県)
・葉ねぎ(三島市 山田さん)

2017/11/29(水) 2017/11/29

1711291250311.jpg**献立**
麦ご飯
牛乳
魚と大豆のナッツ和え
おひたし
みそ汁
りんご


 魚へんに春と書いて「さわら」と読みます。冬から春にかけておいしい魚です。体内の余分な塩分を排出する働きの「カリウム」が豊富で血圧を下げる効果があります。皮膚を健康に保ち、脳細胞の働きを助けるナイアシン、脂肪や糖の代謝に関わるビタミンB2もたっぷりです。残さず食べましょう。
1711291250312.jpg☆主な食材の産地☆
・りんご(青森県)
・じゃが芋(北海道)
・キャベツ(愛知県)
・玉ねぎ(北海道)
・小松菜(三島市 林さん)

2017/11/28(火) 2017/11/28

1711281257521.jpg**献立**
カレー麦ご飯
牛乳
ドライカレー
フレンチサラダ
牛乳かん


 カレー粉は、インド発祥の代表的な香辛料です。20から30種もの香辛料が用いられています。辛みづけのトウガラシや黒こしょう、香りづけにコリアンダー、クミン、黄色づけにターメリックなどが使用されています。今日のカレー粉を使用したドライカレーです。残さず食べましょう。
1711281257522.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(三島市)
・胡瓜(高知県)
・玉ねぎ(北海道)
・人参(北海道)
・ピーマン(茨城県)

2017/11/27(月) 2017/11/27

1711271312131.jpg**献立**
麦ご飯
大豆ふりかけ
牛乳
いわしのおろしがけ
青菜としめじの煮浸し
みそ汁


 今日は和食で使われる食材のなかでも代表格である大豆を使って、手作りのふりかけをつくりました。数ある豆類の中で最も生産量が多いのは大豆です。栽培が各国に広まったのは比較的遅く、現在でも食用より油脂原料としての用途が多いです。しかし日本では古事記に五穀のひとつとして記されているほど歴史が古く、ただ煮て食用にするだけでなく豆腐、納豆、みそなど、独特な加工品が多く作られてきました。味わって食べましょう。
1711271312132.jpg☆主な食材の産地☆
・小松菜(三島市 林さん)
・しめじ(三島市 長谷川園)
・玉ねぎ(北海道)
・大根(三島市 後藤さん)
・葉ねぎ(三島市 山田さん)

2017/11/24(金) 2017/11/24

1711241500581.jpg**献立**
麦ご飯
牛乳
三島コロッケ
蒸しキャベツ(ソース)
ひじきの炒め煮
けんちん汁


 11月24日はいい和食の日です。和食は、ユネスコ無形文化遺産に登録されています。健康食と言われ、海外でも注目をあびています。日本食は、ご飯を主食とした「一汁三菜」を基本にして「うま味」を生かすことで理想的な栄養バランスに近づくといわれます。和食を上手に取り入れながら、これからも日本食を基本とした食事で長寿や肥満防止に役立てましょう。今日は、和食の日にちなみだしを使ったけんちん汁にしました。残さず食べましょう。
1711241500582.jpg☆主な食材の産地☆
・大根(三島市 後藤さん)
・里芋(三島市 杉本さん)
・キャベツ(三島市)
・人参(北海道)
・葉ねぎ(三島市 山田さん)