ようこそゲストさん

三島市立東小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m101/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/higashi-e/)

2017/06/08(木) 絵の具を使って

2年生

1706081727301.jpg1706081727302.jpg1706081727303.jpg
 2年生の図画工作です。
 今日は、絵の具の使い方についての学習をしました。
 パレットに絵の具を出し、水バケツを用意したら、さあ始まりです。
 子どもたちも楽しそうに自分の決めた色で塗ったり、線を描いたりしました。今日は、一色で画用紙に色をつけていきましたが、これから、色を混ぜてさまざまな色をつくりながら、絵の具を使ってどんな作品がつくられていくか楽しみです。

2017/06/08(木) 町たんけんにむけて

2年生

1706081716491.jpg1706081716492.jpg1706081716493.jpg
 2年生生活科です。
 町たんけんにむけて、今日は、地図をもとに市内の目印になる施設を子どもたちと一緒に確認しました。
 さすがに、校区内の施設は子どもたちもよく知っていました。実際に、町たんけんに出かけるのが楽しみです。

2017/06/08(木) 体力テストに向けて

3年生

1706081709311.jpg1706081709312.jpg1706081709313.jpg
 静岡県では、昨年度から体力テストを3年生以上が実施することとなっています。
 そこで、3年生では、まずそのやり方をしっかり理解することが大切です。
 今日は、体育館で反復横跳びや上体起こしの説明を受けて、実際にやってみました。反復横跳びでは、3本の線をリズミカルにまたぐことが難しかったようですが、回を重ねるごとに上手になってきていました。