ようこそゲストさん

三島市立東小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m101/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/higashi-e/)

2017/06/12(月) 読み聞かせ(学校司書、ALT)

1706121702291.jpg1706121702292.jpg1706121702283.jpg
 読書旬間の企画「学校司書とALTによる読み聞かせ」が、昼休みに行われました。
 今日は、主に1、2年生を対象に行われました。
 司書の石井先生は日本語で、ミルナ先生は英語でジェスチャーを交えながら、「くまさん くまさん なにみてるの?」の本を読み聞かせしてくれました。
 子どもたちは、一緒に英単語の発音やジェスチャを行いながら、本の世界を楽しんでいました。
 

2017/06/12(月) ふるさと給食週間

1706121555021.jpg1706121555022.jpg1706121555023.jpg
 今日から「ふるさと給食週間」です。
 「地元の食材について知ろう。」「給食の食材を生産・準備してくださる方々に感謝して食べよう。」をめあてに、給食室前の通路には、給食委員会が作成した生産者さんを紹介するポスターも掲示されています。
 今日は、1年生の教室で、生産者さん、納入業者さんとの会食が行われました。

2017/06/12(月) 読書旬間が始まりました

1706121248191.jpg1706121248192.jpg1706121248193.jpg
 今日から、「読書旬間」が始まりました。
 朝の時間に、校舎内をまわっていくと、どの学級も、読書に夢中になっている姿が見られました。
 これから、図書委員会を中心に、本に親しむためのさまざまなイベントが企画されています。多くの本に親しみましょう。