ようこそゲストさん

三島市立南小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m103/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-e/)

2021/07/12(月) 授業の様子 6、7組さん

4−7組

2107130641161.jpg2107130641162.jpg2107130641163.jpg
 7組さんは、「自立活動」の授業で「赤・黄・緑の食べ物について知ろう」ということで、メタモジ(MetamojiClassRoom)のワークシートで給食の食材を、どの色に当てはまるか考え、移動させていました。
 6組さんは、「たからものを しょうかいしよう」という授業でした。自分の宝物を写真に撮ってみんなに紹介していました。「お母さんです。大好きだからです。」その場にいた全ての人の心が温かくなりました。

 6、7組さん、頑張ってます。

2021/07/12(月) 授業の様子 3年生

3年生

2107130624232.jpg04IMG_3968.jpg2107130624233.jpg
 3年生の社会科の授業では、「農家の仕事」について学習をしました。先生自身が撮ってきた石碑の文字を読むことに挑戦してみました。写真を拡大してみるのはチームス(Teams)が適しているようです。子供たちは石碑の文から「堀井」の文字を見付けて興奮していました。
 算数の授業(右の写真)では「表とグラフ」について活発に意見交換をしていました。個人のタブレットで作業をして全体で意見交換をしています。

 南小の3年生、頑張ってます。

2021/07/12(月) 授業の様子 4・5組さん

4−7組

2107122021261.jpg2107122021262.jpg2107122021263.jpg
 5組さんは生活科の授業で自分が育てた野菜の生長をこれまで撮った写真で確認しています。成長に喜び、世話をし続けることの大切さを学びました。(左と真ん中の写真)
 4組さんは、図工の授業で、自分だけの色紙を作り、みんなにそれを説明していました。(右の写真)どちらのクラスもタブレット(iPad)を上手に活用しています。
 
 南の4組さん、5組さん、頑張ってます。

2021/07/12(月) 授業の様子 2年生道徳

2年生

2107122009051.jpg2107122009052.jpg2107122009053.jpg
 2年生は道徳の授業「虫が大好き−アンリ・ファーブル−」で、自分の気に入った虫の写真(実際に飼っている虫も含む)を見ながら、ファーブルの気持ちの思いを馳せていました。このクラスは南小で飼っている、うさぎ(チョコとバニラ)も見学に行き、身近な動植物を大切にすることを学んでいました。
 
 南の2年生、頑張ってます。

2021/07/12(月) 授業の様子 1年生生活科

1年生

2107121940351.jpg2107121940352.jpg2107121940353.jpg
 1年生の生活科の授業の様子です。自分の鉢に植えたアサガオの写真を撮り、メタモジ(MetamojiClassRoom)のワークシートにまとめます。写真を撮ることにも慣れました。たくさんの写真で成長の様子を確認できます。担任の先生が子供たちが撮った写真を配った時は、子供たちは大喜びでした。

 南の1年生、頑張ってます。

2021/07/12(月) eライブラリに花が咲きました

6年生

2107120812481.jpg2107120812482.jpg
 今朝、校長室に「校長先生、eライブラリの木に花が咲きました。」と言って、6年生の女の子が報告に来てくれました。
 もっとも多く学習したのは、国語で402回です。
 7月になってから11日学習しました。今12日の朝ですから、毎日学習したことになります。

 とても素晴らしいです。他の皆さんもお手本にし頑張りましょう。

 eライブラリは先取り学習もできますし、前の学年等に遡って分からない内容の復習もできます。