ようこそゲストさん

三島市立南小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m103/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-e/)

2021/07/21(水) 夏休み前集会その2

2107211833191.jpg2107211833192.jpg2107211833193.jpg
 生徒指導担当の先生からは、ちからやまの約束を守って、金メダルな夏休みにしようというお話がありました。
 
・ ち ゃんとできるかな?お家の手伝い
・ か ていでも計画的に しっかり勉強しよう
・ ラ イター 火遊び 絶対ダメ!!
・ や くそくは9時までしない。行き先を伝えてでかけよう
・ マ スクをつけて感染対策をしよう

 もちろん熱中症には充分気を付ける話もしました。

 最後に代表の子供たちが、今まで頑張ったことと、これから頑張ることをしっかり発表してくれました。
・6年生だからリーダーとして下級生に優しい声を掛けた。
・図書委員の仕事を頑張った。
・水泳を頑張った。(小学校に入って初めてだった。)

 どの子もみんな成長しています。楽しい夏休みを過ごしてください。

2021/07/21(水) 夏休み前集会

2107211818151.jpg2107211818152.jpg2107211818153.jpg
 今日は夏休み前最終日です。
 いつもどおり全校集会はZoomで実施しました。
 校長先生からは学校教育目標「ともに夢を かなえる子」に関連して、男子体操オリンピック代表北園丈琉選手の話がありました。北園選手は怪我をしても諦めず夢に向かって努力をして夢を実現させたのです。また、北園選手はすでに小学校6年生の時に、「東京オリンピックで金メダルを取る」という夢を語っていたことも教えてくれました。
 子供たちは真剣に聴いていました。

2021/07/21(水) レパートリー中間発表会

6年生

2107211444221.jpg2107211444222.jpg2107211444223.jpg
 今日の1時間目に、南小伝統の『レパートリー』の中間発表会を行いました。
 今年の6年生は58代目のレパートリー演奏者になります。例年ですと、先代から引き継ぎ、その年の内に中間発表を行うのですが、昨年度は感染症対策のため、行うことができませんでした。そこで、夏休み前に一度中間発表会を行うことを目標に練習に励んできました。
 写真は、中間発表会の様子です。今回は、59代目の演奏者になる5年生を招いて演奏を行いました。程よい緊張感の中、ここまでの練習の成果を十分に出せたのではないかと思います。

 いよいよ明日から、35日間の夏休みに入ります。この長期休業中に『暗譜』を頑張り、休み明けからの練習は指揮者を見ながらの演奏ができるようにレベルアップを図っていきたいと思います。

2021/07/21(水) 新型コロナウイルス感染症対策へのご協力の依頼について

三島市内において、新型コロナウイルス感染症患者が増加傾向にある状態です。まもなく夏休みを迎えるところですので、改めて御家庭での感染症対策に御協力をお願いいたします。
 三島市教育委員会から保護者の皆様に向けてお便りがありますので、御確認ください。
新型コロナウイルス感染症対策へのご協力の依頼について

 以前から掲載していましたが、トップページに来るように掲載日を20日にしてあります。