ようこそゲストさん

三島市立南小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m103/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-e/)

2021/10/08(金) 1学期終業式 その2

学校行事

 2110081301371.jpg2110081301372.jpg2110081301373.jpg

今回は、1年生と4年生の代表児童が1学期に頑張ったことなどを話してくれました。

・算数の引き算をがんばった。
・アサガオのお世話をがんばった。
・なみうんていをがんばった。(足がぶるぶる震えたけど、できた時、先生やみんながほめてくれたのでとても嬉しかったそうです。)
・いろいろなことに積極的に取り組んだ。
・苦手はことに取り組んだ。(リコーダー、英語の授業、努力することで、苦手が減り、好きなことが増えて、学校が更に好きになりました。)

 二人とも立派に発表することができました。

 この二人以外にも、できなかったことができるようになった子はたくさんいると思います。2学期も、色々ことに挑戦して、どんどん成長することを願っています。

代表児童の話を視聴するにはこころクリックしてください。

2021/10/08(金) 1学期終業式 その1

学校行事

00CIMG6168.jpg01CIMG6172.jpg02CIMG6177.jpg

1学期の終業式をいつもどおりZoomで行いました。
 校長先生からは、南小は「心(こころ)」の教育を一番大切にしています、いじめなんかしないで、みんなで仲良く楽しく学校生活をおくりましょうというお話がありました。
 「心(こころ)」の教育を一番大切にしている訳を、ノーベル賞に関連付けて説明しました。

 校長先生のお話を動画でアップしました。視聴される方は下記をクリックしてください。PDFを開くためのパスワードは保護者の皆様に連絡メール2でお知らせします。(以前お知らせしたものと同じです。)
校長先生のお話を視聴するにはここをクリックしてください。