ようこそゲストさん

三島市立佐野小学校

メッセージ欄

2021年10月の日記

2021/10/14(木) 芋掘りをしたよ

1年生

2110141146101.jpg2110141146102.jpg2110141146103.jpg
 1年生が、学校の畑に植えてあったサツマイモを掘りました。
 つるを引っ張ると、土の中から大小さまざまな芋が見えました。
「うんとこしょ、どっこいしょ。『おおきなかぶ』のお話みたいだね」「中からお芋が出てきたよ」「ひょうたんみたいな形のおいもだよ」と、夢中になって掘りました。
 
 

2021/10/14(木) Where is the post office?その2

5年生

2110141153101.jpg2110141153102.jpg2110141153103.jpg
 5年生の英語の授業のようすです。
 今日は、ALTと一緒に、前時の授業の続きを行いました。
 曲に合わせて英語の発音練習をすると、リズムをとりながら笑顔で歌う子どもたち。「この曲、前の時間も歌ったよ」「この歌、難しいんだよね」など言いながら、ALTの発音を聞き取っていました。

2021/10/14(木) 文字の中心

2年生

2110141156041.jpg2110141156042.jpg2110141156043.jpg
 2年生、書写の授業のようすです。
 今日は、文字の中心について学習しました。姿勢良く、まっすぐ書こうと集中しています。文字を書き終わると、友達と見せ合い、お互いのよいところを見つけ合う姿も見られました。

2021/10/14(木) 山のポルカ

3年生

2110141159391.jpg2110141159392.jpg2110141159393.jpg
 3年生、音楽の授業のようすです。
 今日は、リコーダーで「山のポルカ」を練習しました。お手本のメロディやリズムをよく聴き、それに合わせて練習します。
「低い音を出すときには、ゆっくりと吹いた方がいいよ」「トゥと言いながら吹くと上手に聞こえると」など、上手に吹くポイントを発表していました。みんなの音がそろうと、美しい響きが音楽室に広がりました。

2021/10/14(木) 水は空気中に出ていくのか?

4年生

2110141207281.jpg2110141207282.jpg2110141207283.jpg
 4年2組、理科の授業のようすです。
 今日は「水は空気中に出ていくのか」について考えました。
 「水は蒸発するから、出ているといえると思うよ」「雨の日などに、水滴がついていることがあるよ」など、知っていることを発表しました。
 また、「蒸発って何のこと?」と質問されると、iPadですぐに調べる子もいました。わからないことはすぐに調べてみようという気持ちが、とても素晴らしいと思います。

2021/10/13(水) お月さまとコロ

1年生

2110131305251.jpg2110131305252.jpg2110131305253.jpg
 2年生、道徳の授業のようすです。
 今日は「お月さまとコロ」を読み、「素直な心とはどんな心のことだろう?」について考えました。
 優しくしてくれるお友達のギロに、そっけない態度をしてしまうコロ。何度もギロの誘いを断るうちに、ギロはもうコロを誘うのをやめてしまいます。そのとき、はじめてコロは、自分のことを振り返り、ギロにあやまります。
 コロはどうしてギロにあやまったのだろう?と、コロの気持ちになって考えました。

2021/10/13(水) 安全マップを作ろう

4年生

2110131332421.jpg2110131332422.jpg2110131332423.jpg
 4年1組では、「安全マップを作ろう」の学習に取り組んでいます。
 今日は、「自分の地区の危険箇所を知ろう」をめあてに、地図に自分で撮った写真を貼り付け、どのようなところが危険なのかを書き込んでいました。
 同じ地区に住む友達でグループを編成し、互いに意見交換をしながら進めました。

2021/10/13(水) Where is the post office?

5年生

2110131339351.jpg2110131339352.jpg2110131339353.jpg
 5年生、英語の授業のようすです。
 今日は「Where is the post office?」という聞き方と、その答え方について学習しました。リズムに合わせて、英語を話します。電子画面を食い入るように見ながら、練習しました。何度も繰り返し発音することで、スムーズに話せるようになっていました。

2021/10/13(水) 変わらないもの

6年生

2110131346211.jpg2110131346212.jpg2110131346213.jpg
 6年生、音楽の授業のようすです。
 今日は、合唱曲「変わらないもの」の音取りをしました。ペンを持ち、気づいたところに書き込みを入れながら練習に励みます。また、鼻濁音の「が」を美しく歌おうと、繰り返し練習していました。
 何度か歌っていくと、徐々に美しい歌声になってきました。とても美しいハーモニーです。これからの練習で、もっともっと素敵な、6年1組の合唱になっていくと思います。

2021/10/13(水) 新出漢字の練習

3年生

2110131404561.jpg2110131404562.jpg2110131404563.jpg
 3年生の教室前を通ると、とても静かでした。
 何をしているのだろうと、教室を見てみると、新出漢字の練習をしていました。画数や読み方を確認したあと、それをノートに書いているところでした。真剣に、一画ずつ丁寧に、視写をしました。だんだんと難しい漢字も増えてきますが、一生懸命学習に取り組んでいる3年生です。きちんと覚えることができるでしょう。