ようこそゲストさん

三島市立佐野小学校

2022/02/03(木) 書写の時間です

2年生

2202031240341.jpg2202031240342.jpg2202031240343.jpg
 2年生、書写の授業のようすです。
 今日も、一画ずつ丁寧に、文字を書く練習をしました。夢中になって書いていると、つい前屈みになってしまいます。「背中をぴっとしようよ」「ときどき背中をまっすぐにするよ」など、姿勢にも意識を向けて取り組む2年生です。
 

2022/02/03(木) 僕の顔の大きさだよ

1年生

2202031245181.jpg2202031245182.jpg2202031245183.jpg
 1年生、図画工作の授業のようすです。
「海の中にいるわたし」の下描きを終え、カラータックに描き写していきます。
「僕の顔の大きさは、このくらいだよ」「丸が小さくなってしまうから、もっと大きく描きたいよ」と、何度も大きさを確認しています。
 どんな海の世界が描かれていくのでしょうか?楽しみですね。

2022/02/03(木) 節分ゲーム

4年生

2202031249321.jpg2202031249322.jpg2202031249323.jpg
 4年2組の隣の教室には、いくつかの催し物コーナーが作られていました。
 黒板には「節分ゲーム」と描かれていて、折り紙で鬼を作るコーナーや折り紙でつくった豆を鬼のお面に投げるコーナーなどがあります。
 子どもたちが、自分たちで企画し、作ったクラスイベントとのことです。これから、昼休みです。盛り上がること間違いなしですね!

2022/02/03(木) 道案内のまとめです

4年生

2202031254231.jpg2202031254232.jpg2202031254233.jpg
 4年1組、外国語活動の授業のようすです。
 今日は、体育館を使い、道案内のまとめの授業が行われました。体育館の中には、Class room、Cooking roomなどの表示があり、その場所にペアを案内していきます。
 Go straight!、Turn left!などを使いこなしながら、道案内を進めます。友達に自信をもって、英語で説明することができました。

2022/02/03(木) パフ

3年生

2202031303141.jpg2202031303142.jpg2202031303143.jpg
 3年生、音楽の授業のようすです。
 コロナ禍のため、長時間みんなでそろっての合奏の練習を控えていますが、感染症対策をとりながら、個々でできる活動に取り組んでいます。
 今日は、これまで練習してきた「パフ」を1回だけ、演奏しました。指づかいやリズムを忘れることなく、演奏することができました。はやく、みんなで合奏できる日がくるといいですね。しばらくの間は、短時間で、友達との距離をとりながら、できることに取り組んでいきましょう。

2022/02/03(木) 節分献立

2202031314011.jpg2202031314002.jpg2202031314003.jpg
 2月3日は、節分です。
 今日の給食は、節分にちなんだメニューとなりました。
「鬼ってこわいけど、給食の鬼はかわいいね」「ソース味のいわしが、おいしかったね」と、給食後にも盛り上がる子どもたちです。

佐野小の給食はこちらから!
http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-k/m108k/

2022/02/03(木) Let's talk about music!

5年生

2202031237461.jpg2202031237462.jpg2202031237463.jpg
 5年生、外国語の授業のようすです。
 今日はALTと一緒に学習する日です。「Let's talk about music!」と題し、どんな歌が好きか?好きな歌手はだれか?毎日、どんな音楽を聴いているのか?などについて、質問と答え方について学習をしました。
 What Who How Do Whenなどを使い分けながら、質問する練習をしました。実際に英語を話すことで、どんどん使えるようになってきます。発音練習にも、意欲的に取り組む5年生です。

2022/02/03(木) 三島市の魅力発見! ポスター展

6年生

2202030913011.jpg2202030913012.jpg2202030913013.jpg
 史跡巡りを通して見つけた三島市の魅力を、6年生がポスターにまとめました。
 その作品が、2月3日(木)から2月8日(火)昼ごろまで、三島市役所本館 正面玄関に展示されています。お近くにお越しの際には、ぜひご覧ください。
 色鮮やかで、見応えのある作品揃いです。

 今回の展示に際して、三島市商工観光課様のご協力をいただきました。子どもたちにこのような機会をいただきまして、ありがとうございます。