つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。
今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
■変更時期
2023年1月30日より
■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m110/)
■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/sawaji-e/)
▼ 2015/10/07(水) サンシャイン遠足 6
「弁当」も、各班の日程に合わせて、時間と場所が決められています。
学年が混合でも、仲良くレジャーシートをくっつけ合って座り、楽しそうに話しながら食事をほおばっている姿―これも微笑ましいものでした。
家族の自慢をし合ったり、弁当のおかずを見せ合ったり、おやつのお菓子を交換し合ったり……いつしかそれが、しぜんに行われています。
6年生の存在の大きさを改めて思い知らされた一日でした。
6年生の皆さん、お疲れ様! 本当によくがんばったね。そして、そのがんばりをしっかり受け止めて付いてきた、下学年の皆さんも立派でしたよ。
(なお、行き帰りのバスの中では、6年生が事前に用意してきたクイズやゲームが行われました。下学年の子どもたちが飽きないように、バスに酔わないようにという配慮だったのです。……たいしたものです。)
中止になった前回に引き続き、「弁当」と「おやつ」の用意を2回もしてくださった保護者の皆さんにも、この場をお借りして感謝申し上げます。ご協力、ありがとうございました。皆さんのおかげで、子どもたちの充足感は、より大きくふくめられたのです。
▼ 2015/10/07(水) サンシャイン遠足 5
他にもアトラクションはたくさんありました。(朝早くから来て、一日がかりでなければ回りきれないでしょう。)
ターザン広場の『木登りネット』には、子どもたちが“鈴なり”になっていました。数えてみると40〜50人もの子どもたちが……。アスレチックの頑強さに驚かされました。怖がる子も見られず、みんなみんな上へ上へと登っていく姿に頼もしさを感じました。
『緑のゲレンデ』では、段ボールや簡易そり、レジャーシート等をお尻の下に敷いて、坂を滑り降りていく子たちがいました。本来は芝生におおわれた坂だったようですが、よほど人気があったためか、残念ながら現在は赤土がはだけていて、滑りにくかったようです。
中には、目的地への行き方を間違えて、背の高い草やくもの巣におおわれた道をかき分けて進み班もありましたが、これもご愛敬です。……まあ、小さな冒険を楽しめたと思えばよいでしょう。
▼ 2015/10/07(水) サンシャイン遠足 4
ここは、冒険の丘にある『コスモワールド』です。
“宇宙”をイメージさせるアスレチックが、いくつも複合されています。上の階に行くために、管の中を通って“ワープ”したり、柔らかい山やクレーターでぼよんぼよんとジャンプしたり、小さな縄製のカプセルにすっぽりと落ちたり……。
長い滑り台では、高学年の子が、低学年に先に滑らせてあげたり、低学年とくっついて滑ったりする微笑ましい姿が見られました。
ここでも、時間が経つのを忘れてしまいそうなほど、思いっきり跳ね回ることができました。
しかし、6年生はたいしたものです。そんな中でも時計を確認しながら、「あと〇分だよお!」とか、「〇班、集合するよ! 忘れ物しないでねえ。」……そんなリーダーぶりを見せていました。