ようこそゲストさん

三島市立錦田中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m120/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nishikida-j/)

2021/06/08(火) 質問日 その2

2106081811281.jpg2106081811282.jpg2106081811283.jpg
もうすぐ前期中間テストです。
せっかくの機会です。
納得できるまでとことん質問しよう。

2021/06/08(火) 質問日 その1

2106081808411.jpg2106081808412.jpg2106081808413.jpg
6月8日(火)は質問日でした。
希望する生徒は、放課後の時間を使って分からないところを先生方に聞いていました。

2021/06/08(火) 授業の様子(理科) その2

2年生

2106081122181.jpg2106081122182.jpg2106081122183.jpg
(左)3分経過したら、三脚から下ろして冷まします。
(中)冷めたら計量します。
(右)結果は・・・(熱する前は19.63gでした)
 

2021/06/08(火) 授業の様子(理科) その1

2年生

2106081114281.jpg2106081114282.jpg2106081114283.jpg
2年生の理科では、銅を酸化銅にする場合の質量の変化について実験していました。
(左)お皿と銅粉末の重さを正確に量ります。
(中)ガスバーナーで3分間加熱します。
(右)3分後には真っ黒な物質に変化していました。

2021/06/08(火) 校内研修

2106080715391.jpg2106080715392.jpg2106080715393.jpg
6月7日(月)、教職員の校内研修を行いました。
(左)長期研修で掛川の総合教育センターに通われている山村先生より、自身が取り組んでいる研修について説明がありました。
(中)(右)土屋先生を講師役としてipadの利用方法(特にMetaMojiClassRoomとTeams)について研修しました。