ようこそゲストさん

錦田中、山田中の給食

2015/12/11(金) 2015/12/11

1512111151531.jpg☆献立☆
ごはん
春巻き
野菜のオイスター炒め
もずくスープ
さつま芋のチーズケーキ
のりの佃煮
牛乳

 もずくは、海藻の一種で、漢字表記では、藻に付くと書いて「藻付く」とも、呼ばれるそうです。いかにも体に良さそうな、もずくですが、どんな栄養があるのでしょうか。代表的な栄養素は、フコイダンです。聞いたことありますか。フコイダンは、もずくのヌルヌルの、主成分です。粘質性があり、血糖値の上昇を、ゆるやかにする、効果があると、言われています。またコレステロール値の上昇も、抑える働きが、あるそうです。生活習慣病予防にぴったりの食べ物です。今日は、スープに使用しています。          
1512111151532.jpg←焼きたてのさつま芋のチーズケーキです。

☆主な食材の産地☆
・キャベツ(三島市 河﨑さん)
・三島甘藷(三島市)
・小松菜(三島市 杉正農園さん)
・人参(静岡県)
・エリンギ(三島市 長谷川園さん)
・もやし(静岡県)
Loading...