ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
南小学校の給食
メッセージ欄
2009年2月の日記
次のページ
▼
2009/02/27(金)
2月27日 金
【
給食メニュー
】
牛乳
カレーごはん
さと芋のミートカレー
フレンチサラダ
ネーブル
カレーライス
カレーはインド料理で、 日本へはイギリスから伝わりました。カレーをごはんにかけたものはカレーライスと呼ばれ、日本の家庭料理の代表になっています。材料の肉によってぶた肉のポークカレー、牛肉のビーフカレー、とり肉のチキンカレーなど呼かたも変わります。今日はひき肉とさといもを使ったチョットめずらしいかれーです。ごはんにかけて
召し上がれ。
▼
2009/02/26(木)
2月26日 木
【
給食メニュー
】
牛乳
ごはん
ビビンバ(肉みそ・錦糸たまご)
じめじスープ
ミルクプリン
たまご
日本人で卵と言えば一般ににわ鶏の卵を言います。1人あたり1日に40gのにわ鶏の卵を食べています。卵は安くて体を作る栄養もたくさん含まれ大切な食品としていろいろな調理に利用されています。
▼
2009/02/25(水)
2月25日 水
【
給食メニュー
】
牛乳
ソフトフランスパン
メキシカンソテー
野菜スープ
やさい
春夏秋冬それぞれの季節を通して八百屋さんの店には新鮮な野菜がいろいろと並べられています。野菜は体に必要なビタミンやミネラルをおぎなうだけでなく、コレステロールを下げたり、よくかむことにより、あごが発達したり、むし歯も防ぐ作用があります
▼
2009/02/24(火)
2月24日 火
【
給食メニュー
】
牛乳
みそラーメン
(中華めん)
じゃが芋の中華サラダ
りんご
じゃがいも
じゃがいもは、黄色の仲間で熱や力のもとになる食品ですが、野菜や果物と同じようにビタミンCが、たくさん含まれています。じゃがいものビタミンCは、でんぷんに包まれているので、熱を加えても壊れにくい性質があります。ビタミンCたっぷりのじゃがいもは、体の調子を整える働きもあります。今日はじゃがいもを中華サラダにアレンジしました。
▼
2009/02/23(月)
2月23日 月
【
給食メニュー
】
牛乳
ごはん
さばの煮付け
おひたし
豚汁
み そ
みそは日本の食事にかかせない健康食品で、戦国時代の武将たちもみそを大切に
していました。いざ出兵というときにはかならずみそを持っていったのです。その
理由は、みそは保存がきき、またいろいろな栄養がふくまれているので、長期のい
くさにはもってこいの食べ物だったからです。そんなわけで、力のある武将が出た
土地は、今も有名なみその産地になっています。
次のページ
メニュー
学校のブログに戻る
Infomation
過去の記事一覧
印刷用の表示
カレンダー
<<
2009/02
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
2023.1.30
2023.1.27
2023.1.26
2023.1.25
2023.1.24
カテゴリ一覧
月間献立表
(53)
給食メニュー
(2757)
検索
タイトル
全文
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB