ようこそゲストさん

錦田小学校の給食

メッセージ欄

2008年10月の日記

2008/10/08(水) 10月8日 今日の給食

0810081216241.jpg今日の献立
ナッツライス
牛乳
竹輪の磯部揚げ
煮浸し
すまし汁

献立のポイント
ちくわの磯辺揚げ
『ちくわの磯辺揚げ』は『焼きちくわ』を油で揚げてあおのりをまぶした料理です。あおのりが磯の香りを感じさせてくれるため、『磯辺揚げ』という名が付きました。

2008/10/07(火) 今日の給食

0810071212231.jpg今日の献立
ごまいりパン
牛乳
鯖のカレーチーズ焼き
野菜ソテー
はるさめスープ
菊花みかん

献立のポイントはるさめスープ
白菜
  はるさめスープに使っている白菜は、およそ100年ほど前に中国から伝わったものです。中国ではパイツアイと言います。ビタミンCやカルシウムを含むので 体の調子をよくする働きがあります。ビタミンCは熱に弱いので茹でたりすると減ってしまいますが、スープの具として使えばビタミンCもしっかりとれます。
みかん
みかんがすっぱいのはクエン酸が含まれているからです。クエン酸は、体のつかれをとる働きがあります。熟していくにつれ甘みをまし、ビタミンCも多くなってきます。みかん2個で1日に必要なビタミンCをとることができます。 ビタミンCはとりすぎると、体の外に出てしまうので、毎日すこしづつたべるほうが体にはよいです。

2008/10/06(月) 今日の給食

0810061206081.jpg今日の献立
ご飯
牛乳
含め煮
なめこのみそ汁
昆布の佃煮
みかん

献立のポイント
今日の献立は『含め煮』です。今日の『含め煮』には、じゃがいも・たけのこ ・こんにゃく・鶏肉・にんじん・インゲンなど、たくさんの食品が入っていて、 栄養たっぷりです。残さずに食べましょう。
昆布の佃煮
昆布は『海の野菜』と呼ばれる健康食品です。骨や歯を丈夫にしたり、ストレスをやわらげてくれる『カルシウム』や、病気への抵抗力をつけてくれる『β-カロチン』、貧血を予防する『鉄』、おなかの調子を整えてくれる『食物繊維』など、色々な栄養素が豊富に含まれています。

2008/10/03(金) 今日の給食

0810031206371.jpg今日の献立
ご飯  小魚の佃煮
牛乳
じゃがいものそぼろ煮
みそ汁
りんご
献立のポイント

ジャガイモのそぼろ煮
じゃがいもは、南アメリカで初めて作られました。そこからヨーロッパ、インド、ジャカルタに伝わり、日本には江戸時代のはじめに伝わりました。じゃがいもには熱や力となるでんぷんがたくさん含まれているだけでなく、野菜と同じようにビタミン類がたくさんあるので、体にとても良い食べ物です。
0810031206372.jpg
0810031206363.jpg地場野菜  じゃがいも
  今日のジャガ芋は、JA三島函南農協より67Kgの「三島じゃがいも」をい  ただいた物を使いました。「三島じゃがいも」は、箱根山西麓の水はけの良い  肥沃な火山灰土壌の畑を活かし昭和30年頃より栽培されました。今では、高  級ホテルやレストランでも使われるほど有名な生産物になりました。

2008/10/02(木) 今日の給食

0810021203061.jpg今日の献立
食パン  牛乳
スクランブルエッグ
豆腐とチンゲンサイのスープ
お好み豆

献立のポイント
スクランブルエッグ
 スクランブルエッグの卵には、体の中で血や肉になる「たんぱく質」という   栄養素がたくさんあります。卵のたんぱく質は、消化がよくて大変すぐれた物   なので「たんぱく質の王様」と呼ばれるくらいです。一日に一個は食べたい   食品です。今日は蒸したじゃがいもをいれた、スクランブルエッグです。
お好み豆
『お好み豆』は、いんげん豆を油で揚げてから黄粉をまぶしたものです。インゲ  ン豆は、中央アメリカが原産です。新大陸再発見以前に南北アメリカに広がっ  ていたといわれています。インゲン豆の品種は多く、煮豆、甘納豆、餡などさ  まざまな形で食べられています。