ようこそゲストさん

錦田小学校の給食

メッセージ欄

2009年12月の日記

2009/12/14(月) 今日の給食

0912141355371.jpg今日の献立
ご飯
牛乳
チンジャオロース
卵スープ
りんご

献立のポイント
チンジャオロースは、四川料理のひとつです。チンジャオというのは、漢字では、「青椒」と書き「青いピーマン」の意味です。ロースというのは、漢字で「肉絲」と書き「肉の細切り」の意味です。つまり、チンジャオロースは「青いピーマンと肉の炒め料理」という意味です。


「食育」
6年生の家庭科の授業より
「1食分の食事について考えよう」で、夕食の献立を立てる勉強をしました。この授業で気づいたことを書いてもらいました。「バランス良く献立を考えるのは、とても、難しくて和風の物と洋風の物とかこれとこれは合わないとかあってとても大変な事が分かった」「普通にご飯を食べているけど、こんなにもバランスが悪くてビックリした。」「副食はすぐに決まったけれど主菜はご飯に対してどんな組み合わせがいいのかなと考えたりしました。」などこの授業でバランス良い食生活を送るために自分の食生活を振り返り見直すことができました。

2009/12/11(金) 今日の給食

0912111258221.jpg今日の献立
わかめご飯
牛乳
ソーセージのごまパン粉揚げ
粉ふきいも
やさいスープ

献立のポイント
ソーセージのごまパン粉揚げ
ソーセージは色々な肉を塩漬けして挽き肉にし、調味料や香辛料を加えて良く練り、茹でたり薫製にしてつくります。ソーセージの語源はラテン語で塩味をつけたという意味があります。ヨーロッパにはソーセージの材料や作り方によって種類がたくさんあり「ソーセージの種類は辞典ができるほどある」といわれます。今日は給食用に特別に作ってもらった三角形のソーセージにごまとパン粉をつけて油で揚げて作りました。

「食育」
8日、9日、11日に、6年生の家庭科の授業で「1食分の食事について考えよう」の授業にTTとして入りました。給食の献立を作るときの注意や主食・主菜・副菜について勉強をしました。次に自分で夕食の献立を立ててみました。「たくさんの食材を使う」ことや「主食・主菜・副菜を組み合わせることが大変だった」「大変だったけど、献立を立てるは楽しかった」「立てた献立を家で作ってみたい」などの感想が多く書かれていました。また、「献立を立てたら、あかいろの

仲間の食品が使われていなかったので赤色の仲間を使う献立入れたらバランスの良い献立になりました」と発表してくれました。|

2009/12/11(金) 今日の給食

0912111216001.jpg今日の献立
郷土料理 (山梨県:ほうとう)
バターロール
牛乳
ほうとう
ツナのあえもの
アセロラゼリー

献立のポイント
今日は、となりの県、山梨県の郷土料理である「ほうとう」です。寒い季節には、体の温まる料理です。「ほうとう」は主食として食べられますが、学校では、パン・めん・ご飯が主食として扱われるので、今日は、小さなロールパンを主食にしました。
パン
みなさんは「パン」がどこの国の言葉か知っていますか?
正解はポルトガルです。身近な日本語には、たくさんのポルトガル語があります。パン、カルタ、ボタン、シャボン、カッパ、コンペイトウなどです。16世紀に日本が初めて出会った国であるポルトガルは、鉄砲、キリスト教の伝来をはじめとして日本の歴史に大きな影響を与えました。

2009/12/09(水) 今日の給食

0912091218341.jpg今日の給食
ご飯
牛乳
ししゃもの竜田揚げ
ひじきの炒め煮
ぶた汁

献立のポイント
ひじき
ひじきは、北海道の南部から九州までの沿岸に生育している海藻です。海藻のなかで1番多くカルシウムを含み補給源として最適です。また鉄分はほうれんそうの15倍も含んでいます。ひじきに多く含まれる鉄分は、大豆に多いたんぱくしつと一緒にとると、吸収がよくなります。
食育
ランチルーム
今週は2年生がランチルーム会食です。
初めてのランチルームでの会食は、いつもと違った雰囲気の中で食べました。
「食育」では、3年生以上は「骨の成長」の話を進めていますが、2年生は、箸の持ち方や茶碗の持ち方など食事のマナーについて勉強をしていきます。


ランチルームの椅子やテーブルは2年生には、少し、高いので正座をして食べている子どももいました。皆、とても、楽しそうです。|0912091218342.jpg|

2009/12/08(火) 今日の給食

0912081212051.jpg今日の献立
さつまいもご飯
牛乳
トンクウドウフ
みそ汁
みかん

献立のポイント
さつまいもご飯
さつまいもにはビタミン類が豊富にふくまれています。さつまいものビタミンはでんぷんに覆われているので調理をしてもあまり減りません。またさつまいもにはじゃがいもの2倍もの食物繊維が含まれ「便秘の解消」に役立ちます。貯蔵することにより甘みがますのも特徴です。今日はごはんといっしょに炊き込みました。