ようこそゲストさん

佐野小学校の給食

メッセージ欄

2011年7月の日記

2011/07/25(月) ★ 7月最後の給食です 

1107251504131.jpg

 rainbow 今日の献立 rainbow

 チキンピラフ
 牛乳
 オムレツ野菜あんかけ
 オニオンスープ
 デザート

 megaphone ひとくちメモ heartです。

 今日のひとくちメモは、オムレツの野菜あんかけについてです。
 今日は、オムレツに野菜あんかけをかけて食べます。
 卵には、たんぱく質がたくさん含まれています。
 たんぱく質は、みんなの体の中で血や肉になります。
 卵のたんぱく質は、たいへんすぐれているので「たんぱく質の王様」といわれています。
 そのほかにも体に入ってきたばい菌をやっつける働きや脳や神経を活発に働かせる成分が含まれています。
 

2011/07/22(金) ★ ふるさと給食の日です! 

1107251447021.jpg

 bell ふるさと給食の日です bell
 
  三島でとれたじゃがいもをつかって、肉じゃがを作りました。
  地元でとれた食べ物をあじわいましょう!

 rainbow 今日の献立 rainbow

 麦ごはん
 牛乳
 肉じゃが
 具だくさん汁
 くだもの(冷凍みかん)
 アーモンドフィッシュ

 megaphone ひとくちメモ heart

 今日のひとくちメモは、肉じゃがの『じゃがいも』についてです。
 じゃがいもは、お米や小麦粉と同じように、体の熱や力になる食べ物です。
 日本の人たちがいつもお米を食べているように、じゃがいもを毎日食べている国もあります。
 じゃがいもには野菜や果物に多いビタミンCも多く含まれています。
 じゃがいものビタミンCは熱を加えても壊れないので、じゃがいもを食べるとビタミンCをたくさん摂ることができます。
 

2011/07/21(木) かぼちゃで元気!

1107251411521.jpg

 rainbow 今日の献立 rainbow

 麦ごはん
 牛乳
 かぼちゃのそぼろ煮
 みそ汁
 納豆
 冷凍パイン

 megaphone ひとくちメモ heart

 今日のひとくちメモは、 かぼちゃのそぼろ煮の『かぼちゃ』についてです。
 東京湾の埋め立て地で「たわわに実をつけるかぼちゃ」こんな記事が新聞に載ったことがありました。
 かぼちゃの原産地は、中南米。
 乾燥した土地でも、なんの手入れをしなくても育つと言われますが、ゴミの上でも育つというのは驚きです。
 かぼちゃには、黄色い実の色のもとβーカロテンがたくさん含まれていて、ガンや老化の予防をします。
 また、夏のひざしで、痛めつけられた肌を健やかにしてくれます。
 いろいろなことをしてくれるかぼちゃをよくかんで、残さずたべましょう!

2011/07/19(火) 大豆製品を食べて、台風を吹き飛ばそう!

1107191406041.jpg

 rainbow 今日の献立 rainbow

 麦ごはん
 牛乳
 生揚げの五目煮
 とんじる
 くだもの(平井のすいか)
 のりふりかけ

 megaphone ひとくちメモ heart

 今日のひとくちメモは、牛乳 についてです。
 牛乳はもともと牛が子牛を育てるためのものでしたが、人と牛の長い歴史の中で人が飲むための乳をしぼる乳牛が飼育されるようになりました。
 牛乳は人間の母乳に成分が近く、人間の体に必要な栄養のほとんどがバランス良くふくまれています。
 アメリカでは「神が人間にくれた最も完全に近い食品」と言われるほどです。
 夏休みに入っても育ち盛りの皆さんは、1日1本は飲みたいです。
 また、運動をしているひとは、1日2本のみましょう。

2011/07/15(金) 冷凍みかんで、からだひんやり!

1107151300571.jpg

 rainbow 今日の献立 rainbow

 カレーピラフ
 牛乳
 大豆コロッケ
 小松菜ソテー
 みそ汁
 くだもの(冷凍みかん)

 megaphone ひとくちメモ heart

 今日のひとくちメモは、カレーピラフに使われている香辛料についてです。
 カレーピラフに使うカレー粉は、インドで生まれ、20から30種類の香辛料からできています。
 そのなかで色をつけるための香辛料はターメリックで、カレー粉が黄色いのはこの香辛料が入っているからです。
 香辛料は、胃の働きを活発にして食欲を起こさせたり、食品をいたみにくくする働きがあります。
 よくかんでたべ、夏バテしない強いからだを作りましょう。