ようこそゲストさん

佐野小学校の給食

2018/07/05(木) きょうのきゅうしょく

1807051556591.jpg**献立**
牛乳
むぎいりごはん
ぶたにくのソースいため
コーンポテト
やさいスープ

♪献立のポイント♪
豚肉のソースいためは炒めた豚肉をウースターソースとトマトケチャップで味付けしています。ソースにはウースターソースや中濃ソースがあります。ウースターソースはサラッとしていて、中濃ソースは少しトロッとしています。これらのソースは焼きそばやたこ焼き、とんかつにはなくてはならないものですね。では、このソースはどのように作られているのでしょうか?日本のウースターソースの材料はタマネギ、ニンジン、トマト、リンゴ、セロリなどの野菜や果物を煮て、熟成させた液体に、コショウ、トウガラシ、ニンニクなどの香辛料、砂糖、塩、酢を加えて、カラメルで色を付けて、一か月ほど熟成させて作られるそうです。ウースターソースはいろいろな味がしますね。これはいろいろな材料を使って作られているからなのです。
1807051556592.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(三島市)
・じゃがいも(三島市)
・ぶたにく(静岡県)
・にんじん(千葉県)
・たまねぎ(香川県)