ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
向山小学校の給食
メッセージ欄
2018年10月の日記
次のページ
▼
2018/10/31(水)
11月の予定献立表
【
月間献立表
】
11月の予定献立表ができました。
ご覧ください!!
ここをクリック
▼
2018/10/31(水)
10月31日の給食
【
給食メニュー
】
◎献立◎
☆牛乳
☆麦入りごはん
☆秋刀魚のかぼすレモン煮
☆青菜とひじきの煮浸し
☆みそ汁
給食のポイント
秋刀魚は秋にとれる細長い魚です。秋刀魚には血液の流れをよくするといわれている「エイコタペンタエンサン」が含まれています。今日は旬の秋刀魚をかぼすとレモンでさっぱりと味付けをした煮魚です。長い時間煮込んであるので、骨まで丸ごと食べることができます。骨まで残さずいただきましょう。
☆おもな食材の産地☆
・じゃがいも(北海道)
・小松菜(三島市)
・玉ねぎ(北海道)
・えのきたけ(長野県)
・葉ねぎ(三島市)
▼
2018/10/30(火)
10月30日の給食
【
給食メニュー
】
◎献立◎
☆牛乳
☆麦入りごはん
☆鰆とさつまいもの揚げ煮
☆キャベツスープ
給食のポイント
さつまいもは、中国から伝わりました。まず、琉球、現在の沖縄県に伝わりました。そこから、鹿児島県の種子島、鹿児島県本土に伝わり、またたくまに、日本全国に広がっていきました。
中国から伝わったイモなので、鹿児島県では「からいも」と呼ばれていました。
☆主な食材の産地☆
・さつまいも(三島市)
・キャベツ(群馬県)
・たけのこ(静岡県)
・玉ねぎ(北海道)
・小松菜(三島市)
←向山小学校に植わっているさつまいも、大きくなっていました!
▼
2018/10/29(月)
10月29日の給食
【
給食メニュー
】
◎献立◎
☆牛乳
☆麦入りごはん
☆鶏肉の塩こうじ焼き
☆煮浸し
☆具だくさんみそ汁
☆すりおろしりんごゼリー
給食のポイント
塩こうじは、塩と米こうじ、水を混ぜて、一週間ほど発酵させた調味料で、江戸時代から使われてきました。塩こうじに含まれている酵素には、肉や魚のたんぱく質やでんぷんを分解して、食感をやわらかくする効果があります。今日は、塩こうじを使って鶏肉の塩こうじ焼きを作りました。やわらかく、うま味が増した鶏肉をごはんと順番に食べて味わいましょう。
☆おもな食材の産地☆
・鶏肉(宮崎県)
・じゃがいも(北海道)
・はくさい(茨城県)
・玉ねぎ(北海道)
・小松菜(三島市)
▼
2018/10/26(金)
10月26日の給食
【
給食メニュー
】
◎献立◎
☆牛乳
☆麦入りごはん
☆鮭のマヨネーズ焼き
☆小松菜とコーンの炒め物
☆かきたまみそ汁
給食のポイント
ねぎを見たことがないという人はいないと思いますが、みなさんは 日頃どのようなねぎをよく見ますか?白い部分が多いねぎは「根深ねぎ」、緑の部分が多いねぎは「葉ねぎ」と呼ばれています。根深ねぎは関東、葉ねぎは関西の人がよく食べると言われていますが、今ではほとんど差がありません。
向山小学校でよく使うねぎは葉ねぎです。今日、かきたまみそ汁に使っている葉ねぎは三島市川原ヶ谷の畑で育ったものです。感謝していただきましょう。
☆おもな食材の産地☆
・キャベツ(群馬県)
・小松菜(三島市)
・玉ねぎ(北海道)
・えのきたけ(長野県)
・とうもろこし(北海道)
←葉ねぎを作っている三島市川原ヶ谷の畑です!
次のページ
メニュー
学校のブログに戻る
Infomation
過去の記事一覧
印刷用の表示
カレンダー
<<
2018/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
1月30日 月曜日
1月27日 金曜日
1月26日 木曜日
2月献立予定表
1月25日 水曜日
カテゴリ一覧
月間献立表
(88)
給食メニュー
(2743)
検索
タイトル
全文
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB