ようこそゲストさん

向山小学校の給食

メッセージ欄

2018年10月の日記

2018/10/25(木) 10月25日の給食

1810251211101.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆竹輪のもみじ揚げ
 ☆切り干し大根と豚肉の炒め物
 ☆みそ汁
1810251211092.jpg給食のポイント
 今日は、「ちくわのもみじ揚げ」があります。もみじ揚げとは、紅葉したもみじの色に似せた料理で、すりおろしたにんじんで色付けした衣をつけて、揚げます。もうすぐ紅葉の季節なので、にんじんの赤い色でもみじを表現してみました。秋の訪れを感じながらいただきましょう。
 これから寒くなるにつれて、木々の紅葉が深まります。紅葉を見に出かけてみてはいかがでしょうか?
1810251211093.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・なめこ(長野県)
 ・ほうれん草(栃木県)
 ・キャベツ(茨城県)
 ・もやし(静岡県)
 ・豚肉(静岡県)

←学校にあるイチョウの木も少しずつ色づいてきました!

2018/10/24(水) 10月24日の給食

1810241202041.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆ソフトめん
 ☆カレーソース
 ☆ツナの和え物
 ☆りんご

給食のポイント
 「ツナ」はまぐろの英語名です。まぐろは回遊魚と呼ばれ、常に泳ぎ続けています。泳ぐのをやめると窒息してしまうため、一生、一時も休むことなく高速で泳ぎ続けています。夜の間は十分な睡眠をとることはなく、速度を落としながら泳ぎ続けています。泳ぎ続けるまぐろの身には、たくさんの栄養が含まれています。残さずいただきましょう。
1810241202042.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・キャベツ(群馬県)
 ・じゃがいも(北海道)
 ・玉ねぎ(北海道)
 ・りんご(長野県)
 ・きゅうり(埼玉県)

2018/10/23(火) 10月23日の給食

1810231149561.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆鯖の塩焼き
 ☆だいこんおろし
 ☆煮浸し
 ☆みそ汁

給食のポイント
 私たちの体は食べ物から栄養をもらって大きくなります。好きなものだけ食べたり、嫌いなものを食べなかったりすると、体に必要な栄養をうまく摂ることができません。これからの季節、寒さに負けない健康な体を作るために、好き嫌いしないで、なんでも食べることが大切です。今日も残さずいただきましょう。
1810231149562.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・さつまいも(三島市)
 ・キャベツ(群馬県)
 ・だいこん(青森県)
 ・小松菜(三島市)
 ・玉ねぎ(北海道)

2018/10/22(月) 10月22日の給食

1810221201171.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆豆腐のチリソース
 ☆白菜スープ
 ☆みかん

給食のポイント
 みかんは皮がむきやすく食べやすい果物として江戸時代から食べられるようになりました。今日は少し酸味を感じるかもしれませんが、これから寒くなるに従って、更に甘みが増していきます。
1810221201172.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・みかん(沼津市)
 ・白菜(長野県)
 ・玉ねぎ(北海道)
 ・豚肉(静岡県)
 ・たけのこ(静岡県)

←みかんは小さい方が甘みが強くおいしいです!
これから寒くなるに従って、オレンジ色も濃くなっていきます。

2018/10/19(金) 10月19日の給食

1810191229181.jpg◎献立◎
 〜ふるさと給食の日〜
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆のりふりかけ
 ☆甘藷みしまコロッケ
 ☆お浸し
 ☆みそ汁

給食のポイント
 今日はふるさと給食の日です。三島市や静岡県で作られた食べ物を多く使った給食を提供する日です。
 今日のコロッケは甘藷みしまコロッケです。甘藷とはさつまいものことです。甘藷みしまコロッケは箱根西麓でとれたさつまいもを使って作られたコロッケです。三島のさつまいもは甘さが果物と同じくらいあります。さつまいもの甘みを感じながらいただきましょう。
 また、静岡県や三島市ではたくさんの食べ物が作られています。自分が育った土地のものを食べることが、健康な体でいるために一番良いといわれています。身近な土地の食べ物を食べられることに感謝していただきましょう。
1810191229172.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・キャベツ(群馬県)
 ・小松菜(三島市)
 ・玉ねぎ(北海道)
 ・えのきたけ(長野県)
 ・とうもろこし(北海道)