ようこそゲストさん

中郷西中、中郷中、南中の給食

メッセージ欄

2019年2月の日記

2019/02/07(木) 2019/2/7

1902071233141.jpg**献立**
キムチ丼(麦ご飯)
牛乳
お好み豆(きな粉)
りんご


 キムチは乳酸菌による発酵食品で、腸の調子を整えてくれる働きがあります。さらに、キムチに使われる野菜の繊維質は、消化液では分解されないので、腸のなかに長く留まることで、腸のぜん動運動が活発になり、腸の動きが良くなります。その上、唐辛子やにんにくなどの香辛料が胃腸の粘膜を刺激し、消化液の分泌を調整してくれます。
1902071233142.jpg☆主な食材の産地☆
・りんご(青森県)
・玉ねぎ(北海道)
・もやし(静岡県)
・人参(千葉県)
・根深ねぎ(千葉県)

2019/02/04(月) 2019/2/4

1902041745001.jpg**献立**
カツ丼(麦ご飯・とんかつ・卵とじ)
牛乳
みそ汁
ブルーベリーゼリー


 中国では豚肉はすべての部分を料理に使い、捨てるところがないと言われます。日本では明治時代中頃から食べられていました。栄養面では、脳の活性化や疲労回復に効果的なタンパク質やビタミンB1を多く含みます。今日は豚肉を使ったカツ丼です。入試で"勝つ "という希望を込めてこの献立にしました。受験する3年生がんばってください。
1902041745002.jpg☆主な食材の産地☆
・玉ねぎ(北海道)
・人参(千葉県)
・大根(三島市)
・小松菜(三島市)
・根深ねぎ(三島市)

2019/02/01(金) 2019/2/1

1902011328161.jpg**献立**
麦ご飯
牛乳
ししゃもの南蛮漬け
ごま和え
すまし汁
福豆



 2月3日は節分です。春を迎える厄払いの行事として「豆まき」をします。使われる豆は「大豆」です。昔から大豆には特別な力が宿っていると信じられ、災難や病気を鬼に置き換え、鬼退治に、「福豆」として使われてきました。大豆には畑の肉と呼ばれるように良質のたんぱく質、ビタミンB群、リノール酸、レシチンなど健康づくりに大切な栄養素をたくさん含んでいます。
1902011328162.jpg☆主な食材の産地☆
・白菜(三島市)
・大根(三島市)
・根深(三島市)
・葉ねぎ(三島市)
・小松菜(三島市)

2019/02/01(金) 2019/2/1

 平成30年度2月分の予定献立ができました。ご覧ください。
ココをクリック