ようこそゲストさん

中郷西中、中郷中、南中の給食

メッセージ欄

2019年2月の日記

2019/02/28(木) 2019/2/28

 平成30年度3月分の予定献立表ができました。ご覧ください。
ココをクリック

2019/02/28(木) 2019/2/28

1902281328421.jpg**献立**
中華丼(麦ご飯)
牛乳
じゃが芋の中華サラダ
加工小魚



 牛乳には、カルシウムが豊富に含まれています。骨は組織の中で、骨を溶かす働きと骨を作る働きで毎日少しずつ入れかわり、丈夫な骨を作ります。なので、毎日体に十分なカルシウムを取り入れる必要があります。足りなくなると、不足分を骨から調達するため、骨がスカスカになり将来『骨そしょう症』になりやすいです。骨をつくるには、このカルシウムが必要ということと、もう1つ欠せないことがあります。それは運動で。骨が刺激され、働きが活発になります。毎日、欠かさず飲むようにしましょう。
1902281328412.jpg☆主な食材の産地☆
・白菜(三島市)
・人参(千葉県)
・もやし(静岡県)
・胡瓜(茨城県)
・キャベツ(三島市)

2019/02/27(水) 2019/2/27

1902271353091.jpg**献立**
麦ご飯
かつおふりかけ
牛乳
鶏の唐揚げ
三色和え
みそ汁


 鶏肉はとても古くから食べられていました。今から5,000年ほど前のインドではすでに人間にかわれていました。日本で売られている鶏肉はブロイラーという短い期間、6〜9週間で育てられているものが多く、味はあっさりとしてクセがなく柔らかいものです。鶏肉は良質のたんぱく質が含まれていて、みんなの体の中で、血液、筋肉、心臓、皮膚、髪の毛を作る働きがあります。また、低脂肪、低カロリーの食べ物として人気があります。
1902271353082.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(三島市)
・大根(三島市)
・ごぼう(群馬県)
・じゃが芋(北海道)
・根深ねぎ(千葉県)

2019/02/26(火) 2019/2/26

1902271348541.jpg**献立**
冬野菜カレー(麦ご飯)
牛乳
フレンチサラダ
型抜きチーズ



 カレーには、香りをつけるものや辛みをつけるもの、うまみを出すものなど、それぞれ香辛料を使い、肉、野菜と炒めて、時間をかけて煮込んでいく料理です。インドで1700年頃に生まれた料理で、長い歴史があります。世界各地に広まり、とても人気のある料理です。日本には、大正時代にじゃがいも、にんじん、たまねぎを使った日本式のカレーが普及しました。給食のカレーは、辛さはおさえていますが、1つのお釜で作るので、野菜のうまみが十分にでています。今日は、里芋やブロッコリーを使った冬野菜カレーです。味わって食べましょう。
1902271348542.jpg☆主な食材の産地☆
・里芋(三島市)
・じゃが芋(北海道)
・キャベツ(三島市)
・人参(三島市)
・ブロッコリー(三島市)

2019/02/25(月) 2019/2/25

1902251252261.jpg**献立**
麦ご飯
牛乳
カラフル卵焼き
おひたし
ポテトスープ
お米みかんタルト


 にんじんはカロテンが特に多く、緑黄色野菜の代表です。色が鮮やかで、表面がなめらかなもの、大きすぎないものがよく、赤みが強いものほどカロテンの量が多いです。皮付近にカロテンを多く含むため、調理するときは皮を薄くむくことをすすめます。サラダや炒め物、スープ、すりおろしてデザートやジュースとしてもよく使われます。
1902251252262.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(三島市)
・小松菜(三島市)
・じゃが芋(北海道)
・玉ねぎ(北海道)
・人参(千葉県)