ようこそゲストさん

三島市立南小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m103/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-e/)

2021/07/06(火) 授業の様子 4年生算数

4年生

2107061452231.jpg2107061452232.jpg2107061452233.jpg
 4年生の授業の様子です。2桁で割る割り算の学習をしています。
 「80枚の紙を20枚ずつ分けるとすると何人に分けられるか」という問題です。子供たちはメタモジ(MetamojiClassRoom)のクラスボックスに配られたワークシートに○や↓を書き込み、何人に分けられるか考えました。
 教師は全部の子供たちのワークシートを見ながら、アドバイスをしています。ある子のワークシートを全員に見せてその子に説明させたり、別の子のワークシートを映しながらその子の考えを赤で印を付けながら解説をしたりしています。

 子供たちはノートに書くより手軽に書いたり消したりできるので、色々な考え方に挑戦していました。また、教師も子供もいちいち場所を移動しなくてもある子のワークシートを全員が共有できるのでとても楽ですし、時間の節約になります。

 この後、
 
 80÷20=4 4人
 
 8÷2=4 になるけど、これでもいいのかなあとみんなで考えていました。いいという意見と二つは異なるという意見が出ていました。どんな結論になったのでしょうか。