ようこそゲストさん

三島市立南小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m103/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-e/)

2021/11/19(金) 授業の様子 5年生算数

5年生

2111191504241.jpg2111191504242.jpg2111191504243.jpg
 常葉大学からアクションリサーチで訪れている先生が、算数の授業を行いました。
 正方形、長方形、三角形、平行四辺形、菱形、台形等今まで学習した特別な図形の面積の求め方を利用し、一般的な四角形や五角形の面積を求めることに挑戦します。
 最初に上記のどれにも当てはまらない四角形の面積をどう求めるか、配られたワークシートに補助線等を引きながら考えます。(中央の写真)考えがまとまったらそれをタブレット(iPad)で写し、メタモジ(MetamojiClassRoom)に貼り付けます。あっという間に説明しやすいよう、三角形に赤や青の線を引いている強者(つわもの)もいました。(右の写真)子供たちはどんどんできるようになっていきます。