ようこそゲストさん

三島市立山田小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m113/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/yamada-e/)

2022/05/09(月) 学区探検

3年生

2205091121361.jpg2205091121362.jpg2205091121363.jpg
3年生社会の授業の様子です。グーグルマップを利用して、学区探検をしています。自宅の場所や学区内にどんな施設や公園があるか、地図上に写真を貼り付け、名称をつけています。

2022/05/09(月) ともなって変わる量

5年生

2205091117311.jpg2205091117312.jpg2205091117313.jpg
5年生算数の授業の様子です。周囲が30センチの長方形の縦と横の長さの関係、高さ6センチのレンガを積み上げた時のレンガの数と高さの関係を表に表し、何が言えるかを追究しています。

2022/05/09(月) 漢字の復習テスト

6年生

2205091112581.jpg2205091112582.jpg2205091112583.jpg
6年生国語の授業の様子です。5年生で習った漢字のテストに取り組んでいます。集中して問題に向き合っている姿勢が素晴らしいです。

2022/05/09(月) アメンボは忍者か

4年生

2205091109191.jpg2205091109192.jpg2205091109193.jpg
4年生国語の授業の様子です。アメンボの動きの様子を読み取り、疑問に思ったことと不思議に感じたことをタブレットにまとめています。

2022/05/09(月) 2桁の足し算

2年生

2205091104351.jpg2205091104352.jpg2205091104353.jpg
2年生算数の授業の様子です。2桁同士の足し算をブロックを使って確認しています。10の位と1の位にしっかりと分けて計算しました。

2022/05/09(月) 数え方

1年生

2205091101231.jpg2205091101232.jpg2205091101233.jpg
1年生算数の授業の様子です。絵や図形を見てすぐに数を数えることができるようになりました。書き順を間違えずにしっかりと数字を書き込んでいます。