ようこそゲストさん

三島市立山田小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m113/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/yamada-e/)

2022/05/16(月) 5月を表す短歌

6年生

2205161059541.jpg2205161059542.jpg2205161059543.jpg
6年生国語の授業の様子です。5月を表す短歌を作っています。俳句と違い、短歌は季語を必要としないため、5月のイメージを膨らませ、自分の想いを5・7・5・7・7の音に表しています。完成後の発表が楽しみです。

2022/05/16(月) 不思議な卵

2年生

2205161055231.jpg2205161055232.jpg2205161055233.jpg
2年生図工の授業の様子です。色とりどりのクレヨンで下絵を描いた後に黒のアクリル絵の具を塗りました。今日はこの黒い絵の具を爪楊枝で削っています。色鮮やかな不思議な卵ができあがっていきます。

2022/05/16(月) ダンス練習

1年生

2205161051121.jpg2205161051122.jpg2205161051123.jpg
1年生体育の授業の様子です。運動会で発表するダンスの練習です。動画を見ながら座った状態で上半身の動きを確認した後に立った状態で足の動作もつけて踊りました。覚えがとても早いです。

2022/05/16(月) ダンス練習

3年生

2205160957401.jpg2205160957402.jpg2205160957403.jpg
3年生体育の授業の様子です。運動会で発表するダンスの練習です。リズムに合わせてノリノリで踊っています。見せ場は5〜7人が縦一列になった「千手観音」のようです。当日が楽しみですね。

2022/05/16(月) 確かめ算

4年生

2205160953411.jpg2205160953412.jpg2205160953413.jpg
4年生算数の授業の様子です。51÷7の筆算と確かめ算の学習です。確かめ算は「割る数×商+余り=割られる数」で確認できるので、筆算で商と余りをしっかりと導き出すことですね。

2022/05/16(月) リスニングテスト

5年生

2205160949511.jpg2205160949512.jpg2205160949513.jpg
5年生外国語の授業の様子です。本格的なリスニングテストに挑戦しています。英語を聞き取り、絵を見たり、英単語を選択したりしています。しっかりと英文に耳を傾けています。