ようこそゲストさん

三島市立山田小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m113/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/yamada-e/)

2022/05/10(火) 6年 社会科見学

6年生

2205101656291.jpg2205101656292.jpg2205101656293.jpg
 晴天の中、社会科見学で、「明治なるほどファクトリー」「駿府城公園」「ふじのくに地球環境史ミュージアム」に行きました。
 久々の校外学習で、生で見て学ぶよさを感じていました。
 今回学んだことを、韮山史跡巡り、そして修学旅行に生かしていけたらと思います。

2022/05/10(火) リレー大会

3年生

2205101513381.jpg2205101513382.jpg2205101513383.jpg
 体育の授業で学習してきた「リレー」のまとめとして、学級対抗リレーを行いました。
今回は3組が中心となって、開会式や表彰式をとりおこないました。みんなの前で堂々と話す姿や態度はとても立派でした。また競技においては、リードする姿や一生懸命走る姿、全力で応援する姿に、この1ヶ月の成長を感じました。次は運動会です。勝利+クラスの団結を目標にがんばります!

2022/05/10(火) 職員室には何があるかな?

1年生

2205101446331.jpg2205101446332.jpg2205101446333.jpg
 1年生が学校探検で職員室の中の様子を詳しく観察していました。「あ、こんなにたくさんの鍵がある!」「ここに印刷する機械があるんだね。」珍しいものをたくさん見つけては、一生懸命にメモをしています。好奇心いっぱいの1年生たちです。

2022/05/10(火) 運動会に向けて

2年生

2205101433471.jpg2205101433472.jpg2205101433463.jpg
 運動会に向けての練習が始まっています。2年生の体育では、団体演技のダンスのふりつけを覚える練習をしていました。先生やお手本の動画の動きに合わせ、とても楽しそうに練習しています。

2022/05/10(火) 田植え体験

5年生

2205101224231.jpg2205101224232.jpg2205101224233.jpg
5年生は、山田川自然の里で、田植え体験をさせていただきました。
田植えを初めてする子が多い中、どの子も慎重に、そして上手に苗を植えることができました。
自分達が植えた苗が、今後どのように生長していくのか楽しみです。
多くの方々の御協力を経て、今回の田植えができました。
ありがとうございました。

※NHN静岡「たっぷり静岡(18:10〜)」の中の「見〜つけた!」のコーナーで、田植えの様子が放送される予定です。

2022/05/10(火) 漢字の復習問題

4年生

2205101141441.jpg2205101141442.jpg2205101141443.jpg
4年生国語の授業の様子です。言葉(熟語)をつないで文を作る問題ですが、3年生で習った漢字を使っています。ところどころ忘れている漢字もあったようですが、しっかりと見直しをしました。

2022/05/10(火) 今の自分の気持ち

3年生

2205101137521.jpg2205101137512.jpg2205101137513.jpg
3年生外国語活動の様子です。How are you?に対して自分の気持ちをI'm〜で伝える学習です。寂しかったり、うれしかったり、眠かったり、おなかがすいたり・・・うまく伝えれたようです。