ようこそゲストさん

三島市立錦田小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m105/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nishikida-e/)

2021/09/17(金) 四角形から考えよう

5年生

2109171339091.jpg2109171339092.jpg2109171339093.jpg
四角形の角をすべて合わせると何度になるんだろう。分度器を使わないで考えられないかな・・・子供たちは切り取った図形を折ったり、中に補助線を入れて考えたり。iPadがあるので、自分が考えた方法を写真に撮り、画面に映しながら説明していました。高学年のiPadを使いこなしている姿に驚きました。iPadの活用方法は子供の方が早そうです。

2021/09/17(金) 小筆で名前を書いたよ

3年生

2109171254141.jpg2109171254142.jpg2109171254143.jpg
3年生が小筆で名前を書いています。とても上手に書いていました。「秘密の道具を使っているんだよ。」と見せてくれたのは、字配りが取れる下敷きでした。何度も練習しているうちに、字の大きさも整ってきたそうです。飾られる日が楽しみです。

2021/09/17(金) 落ち葉を掃いていると

2109171304331.jpg2109171304332.jpg2109171304333.jpg
朝はいい天気でした。(台風が近づいているので、午後には曇りそうですが。)学校の玄関前は毎朝落ち葉がたくさん落ちています。子供たちの「おはようございます。」に元気をもらいながら掃いています。今日は「手伝うよ。」とランドセルをおろして一緒に掃いてくれた子がいました。錦田っ子の優しさを感じ、心が温まる朝でした。