ようこそゲストさん

三島市立錦田小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m105/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nishikida-e/)

2021/09/21(火) 冬に向けてパンジーとビオラの種を植えました。

2109211112131.jpg2109211112132.jpg2109211112133.jpg
中庭からの空も素敵ですが、下の方を見ると、冬の花壇に向けてパンジーとビオラの種をまいたポットがたくさん並んでいました。園芸委員会担当の先生と、地域のボランティアの方が一緒に植えてくださったものです。小さな小さな種から美しい花を咲かせるまでに、大変な苦労があります。花がいっぱいの学校は心が晴れやかになります。学校がパンジーやビオラでいっぱいになったら、またブログでお知らせします。

2021/09/21(火) ひみつきちの次はきちを守る番犬だ!

なかよし
2109211107001.jpg図工で取り組んでいるのは、新聞紙を使った番犬作りです。どっしりとかまえた立派な犬たちに教室も守られているみたいです。
2109211107002.jpg低学年の子が「すごいよね。」「かっこいいよね。」と話しかけてくれました。作品を見てあこがれているようです。この学びの姿、とても素敵です。

2021/09/21(火) 三連休明け気持ちよくスタート

2109211101271.jpg今朝の運動場です。雲一つない青空!
子供たちを待っています。
今日は中秋の名月。1年で一番月がきれいに見える日ですね。満月を眺める時間、この写真のように雲が晴れるといいですね。
今日も1日頑張ります。