ようこそゲストさん

三島市立佐野小学校

2022/02/22(火) 算数で見つけた考え方

6年生

2202221448281.jpg2202221448282.jpg2202221448283.jpg
 6年生が、小学校6年間の算数で身につけた力について振り返る学習に取り組みました。
 1つ分を作る、そろえてみると…、分けてみると…、まとめてみると…、別の表し方にすると…、数や形などを変えてみると…、同じようにできないかな、きまりはあるのかな、どうしてそうなるのかななど、算数で身につけた力はこのように分類することができます。これらの力をつかって、中学校では数学の学習に取り組みます。
 電子黒板に映し出された1年生の問題をじっと見つめる子どもたち。どんな考え方ができるのかな?もっとわかりやすい考え方はないかな?という思考が育った6年間。これからもこの考えを持ち続け、さまざまな問題に取り組んでいきましょう。