ようこそゲストさん

南小学校の給食

メッセージ欄

2009年1月の日記

2009/01/16(金) 1月16日 金

0901161358331.jpg牛乳
じゃこ飯
いかとあずきのかき揚げ
煮びたし
みそ汁


あずき
今日のかき揚げに使った豆はあずきといいます。豆は、赤の働きのたんぱく質、カルシウム、黄の働きの炭水化物、緑の働きのビタミンB1、B2、カリウム、食物繊維など、たくさんの栄養素を含んでいます。一つの食品で赤、黄、緑の働きが期待できる優れた食品です。給食では、豆がおいしく食べられるように料理を考えたり調理の方法を工夫しています。

2009/01/15(木) 1月15日 木

0901151214251.jpg牛乳
あげパン
ポトフ
ヨーグルトあえ


あげパン 
パン屋さんから届いたコッペパンをたっぷりの植物油で揚げて、砂糖ときなこをまぶしてあります。揚げパンは、学校給食がスタートして間もなく登場し、長い間子供達に人気の献立です。きな粉は大豆を粉にしたもので、大豆の栄養を丸々頂けます。

2009/01/14(水) 1月14日 水

0901141202421.jpg牛乳
ごはん
揚げ出し豆腐の野菜あんかけ
みそ汁
ふりかけ
みかん


14日 あげだし豆腐 
揚げ出し豆腐は豆腐に片栗粉をまぶして油で軽く揚げて作ります。今日は揚げ出し豆腐にたまねぎ、にんじん、たけのこ、きのこが入ったあんをかけて食べます。あっさりとした豆腐をおいしく食べられるようにしました。豆腐には体を作る働きをする良質なたんぱく質が多く含まれています。

2009/01/13(火) 1月13日 火

0901131258361.jpg牛乳
鶏ごぼうピラフ
ポテトとえびのサラダ
野菜スープ


ごぼう
ごぼうは根菜という根を食べる野菜の代表格です。根菜は腸をきれいにする食物繊維がたくさん入っています。今日はささがきにしたごぼうをタップリ使ってピラフにしました。ごぼうは、きんぴらや豚汁、油で揚げるなどの料理法があり、独特の風味をあじわいます。

2009/01/09(金) 1月9日 金

0901091210031.jpg牛乳
ごま入りコッペパン
フランクフルトのケチャップあえ
野菜ソテー
ポテトスープ
みかん


じゃが芋 
じゃがいもは、お米や小麦粉と同じように、体の熱や力になる食べ物です。日本の人たちがいつもお米を食べているように、じゃがいもを主食として毎日食べている国もあります。じゃがいもには、野菜やくだものに多いビタミンCが多く含まれていますから、お米と野菜のよいところを組み合わせた食べ物とも言えますね。じゃがいもは、一日一個食べるのがよいです。給食ではじゃがいもを多く食べられるように献立を考えて作っています。