ようこそゲストさん

南小学校の給食

メッセージ欄

2009年6月の日記

2009/06/22(月) 6月22日 月

0906221259091.jpg牛乳
ごはん
チンジャオロース
小松菜のスープ
静岡メロン


メロン
メロンの原産地はペルシア、現在のイランから北西インド方面といわれます。メロンは暖かくて乾燥した土地での栽培が適していて東南アジアのような湿度の高いところよりは、アメリカ合衆国や中近東の砂漠に近いところで多く栽培されています。
静岡県は全国でも有名なメロンの生産県です。静岡のメロンは贈答用として市場に出回ることが多く、味・香りが良く高級品です。

2009/06/18(木) 6月19日 金

牛乳
桜えびごはん
じゃが芋の含め煮
みそ汁


桜えびは車えびににた小型のえびです。半透明で淡紅色なので桜えびと呼ばれています。桜えびは全国では駿河湾でしかとれないえびです。味と香りがよく静岡県自慢の特産品で主に由比蒲原沖でとれます。
今日の地場産物は、米・桜えび・はねぎです。

2009/06/18(木) 6月18日 木

0906181609271.jpg牛乳
ごはん
さばのおろしかけ
煮びたし
みそ汁



昔にくらべると家庭でも肉を食べる回数が増え魚を食べる回数が減ってきています。肉も魚も同じタンパク質の多い食品ですが魚には肉にないすごいパワーがあります。そのパワーとは魚の脂の中にあります魚の油は人間の血液中のいらない物を取り除ぞいてくれる働きと記憶力が良くなる働きがあります
今日の地場産物は、米・小松菜・さば・葉ねぎです。

2009/06/17(水) 6月17日 水

0906171315411.jpg牛乳
あげパン(きな粉)
八宝菜
しめじのスープ


キャベツ
キャベツは地中海沿岸が原産地です。江戸時代にオランダ人が長崎に来たとき、伝えました。日本では、たまな、かんらん、などとよばれています。キャベツという名前は英語のキャベッジから名付けられ、みなさんにキャベツの名で親しまれています。しんの部分にはビタミンC、外側にはビタミンAが多く含まれます。胃の調子を整えたり、貧血を防ぐ働きがあります。
今日の地場産物は、米・小松菜・豚肉・葉ねぎです。

2009/06/16(火) 6月16日 火

0906161212491.jpg牛乳
中華サイファン
大豆コロッケ
野菜ソテー
みそ汁


小松菜
今日の中華サイファンの青菜はこまつなです。ほうれん草に似ていて、濃い緑色をしています。昔、江戸の小松川という所で作られたのが名前の由来だといわれています。
こまつなは青い菜っ葉の中で一番多くカルシウムを含んでいて、その量、ナント!ほうれん草の5倍にもなります。その他にもビタミンCを多く含んでいて、からだの調子を整える働きがあります。
南小の給食では、三島市で作られている小松菜を生産農家に直接届けてもらっています。
地域で作られた農産物を地域で消費することを地産地消といって今、学校給食では盛んにこのことがらに盛んに取り組んでいます。