ようこそゲストさん

南小学校の給食

メッセージ欄

2009年6月の日記

2009/06/30(火) 6月30日 火

0906301215061.jpg牛乳
カレーごはん
夏野菜カレー
福神漬け
ヨーグルトあえ


ヨーグルト
ヨーグルトは牛乳を乳酸菌で固めたものです。乳酸菌というのは人間や動物の胃や腸の中にいて、体にとって毒になる細菌をやっつけてくれる働きをしています。ヨーグルトを食べると乳酸菌が増えるので、胃や腸の働きが良くなります

2009/06/30(火) 6月29日 月

0906301210181.jpg牛乳
ごはん
のりふりかけ
トンクドウフ
みそ汁
冷凍みかん


生あげ
生揚げは大豆から作られた豆腐を油で揚げて作ります。豆腐そのままより加工しやすくいろいろな料理に利用されます。豆腐と同じで食べた分がほとんど無駄なく栄養になり、消化吸収率の高い食品です。

2009/06/26(金) 6月26日 金

0906261431371.jpg牛乳
ひじきごはん
肉団子のミックスあえ
みそ汁


ひじき 
海藻の仲間であるひじきには、おなかの調子を整える『食物繊維』や骨を丈夫にする『カルシウム』、貧血を防ぐ『鉄』、寒い時に体温を逃がさない働きをする『ヨード』など、たくさんの栄養素が含まれています。ひじきだけで食べても味が感じられないですが、今日のようにごはんに炊き込んだり、煮物、かき揚げなど調理方法を工夫するとおいしく食べられます。海藻は体のために、毎日でも食べたい食品の一つです。

2009/06/26(金) 6月25日 木

0906261421291.jpg牛乳
ごはん
さばの煮付け
煮びたし
みそ汁


さ ば
サバは日本の近海でたくさんとれる魚です。サバのように背中の青い魚は、血をきれい
にして、血管や心臓の病気を防ぐ働きがあります。魚は赤のなかまの食品で、おもに体をつくる栄養素が含まれていますが、それだけでなく、体の調子を整える栄養素も含まれていています。魚には骨があって食べにくいので嫌われがちですが、魚の良さを知って進んで食べましょう。

2009/06/24(水) 6月24日 水

0906241207101.jpg牛乳
ソフトめん
ミートソース
じゃが芋の中華サラダ
冷凍みかん


じゃがいものちゅうかサラダ 
じゃがいもの中華サラダには、ジャガイモの他ににんじんときゅうりが入っています。きゅうりは、夏の野菜で、緑色の美しい色とみずみずしいシャキシャキした歯ざわりで、食欲を増す働きがあります。体を冷やす効果があるので、暑い夏にぴったりの野菜です。