ようこそゲストさん

徳倉小学校の給食

2014/10/15(水) 今日の給食

1410160908311.jpg今日の献立

ご飯
牛乳
秋刀魚の蒲焼き
おひたし
豚汁

献立のポイント
さんまのかばやき
さんまは秋にとれる細長い魚です。江戸時代にたくさんとれ、よく食べられるようになりました。さんまの血合いと言われる身の赤い部分には、血を作るビタミンを多く含みます。また、脂肪の中には、血液の中をきれいにする「エイコサペンタエンサン」がふくまれています。今日は、この秋刀魚を使い、蒲焼きにしました。古根・酒・醤油で下味をした秋刀魚(三枚におろし)をでんぷんをつけてカラリと揚げます。醤油・みりん・砂糖・水を煮たタレに潜らせます。温かいご飯の上にのせると蒲焼き丼になります。





1410160908312.jpg☆主な材料と産地☆
・小松菜(三島産)
・里芋(三島産)
・キャベツ(三島産)
・大根(三島産)
・ごぼう(高知県産)

<食育>
おひたし 小松菜
今日の『おひたし』に入っている緑の野菜はこまつなです。こまつなは色のこい野菜なので、緑黄色野菜と呼ばれます。緑黄色野菜は皮膚やのどの粘膜を強くしてくれて、風邪を防ぐ働きがあるといわれています。野菜にはかぜの予防の他にも、腸をきれいにしたり、病気の予防など、すぐれた効果がたくさんあるので、すすんで食べましょう