ようこそゲストさん

徳倉小学校の給食

2014/10/14(火) 今日の給食

1410141207321.jpg今日の献立

ピラフ
牛乳
さつまいもとだいずのサラダ
野菜スープ
りんごヨーグルト

献立のポイント
さつまいもは、メキシコを中心とする熱帯アメリカ生まれです。日本には、1609年に薩摩(今の鹿児島県)に伝わり、「さつまいも」と呼ばれるようになりました。土地がやせていても育つので、江戸時代からお米などとならぶ主食となり、飢餓や戦後の食糧不足から人々を救ってきました。今では、いろいろな種類のさつまいものがつくられています。私たちの住む三島市でも多く作られています。
1410141207322.jpg☆主な材料と産地☆
・小松菜(三島産)
・さつまいも(茨城県産)
・キャベツ(三島産)
・もやし(御殿場産)
・きゅうり(埼玉県産)