ようこそゲストさん

佐野小学校の給食

2011/09/13(火) 1,2年生にとっては、はじめてのプルーンの体験!! 

1109131509311.jpg

rainbow 今日の献立 rainbow

 麦ごはん
 牛乳
 肉団子の野菜あんかけ
 卵スープ
 プルーン

megaphone ひとくちメモ heart

 今日のひとくちメモは、牛乳 についてです。
 牛乳は、もともと牛が子牛を育てるためのものでしたが、人と牛の長い歴史の中で、人が飲むための乳をしぼる乳牛が飼育されるようになりました。
 牛乳は人間の母乳に成分が近く、人間の体に必要な栄養のほとんどがバランス良くふくまれています。
 アメリカでは「神が人間にくれた最も完全に近い食品」と言われるほどです。
 みなさんの骨作りのために、給食のない日にも、1本のみましょう。
 
pencil プルーンの体験は、衝撃的だったようです。「なに?こ、これ?」「石みたい!」などの感想あり、食べられず無理したことで・・・dokurodokurodokuroということも。
 なんでも食べられるように、食の初めて体験をいろいろしましょう!