ようこそゲストさん

佐野小学校の給食

メッセージ欄

2013年2月の日記

2013/02/28(木) みしまのとれたてだいこん!!

1302281228561.jpg
  rainbow 今日の献立 rainbow

  むぎごはん
  牛乳
  だいこんのそぼろ煮
  みそ汁
  佃煮
  くだもの

  megaphone ひとくちメモ heart

 今日のひとくちメモは、『だいこん』についてです。だいこんは、昔から重要な野菜とされ、日本で特に発達した野菜です。品種が多く東京の練馬、愛知の宮重、京都の聖護院、神奈川の三浦、鹿児島の桜島大根などそれぞれに特徴があり、利用法も日本が世界一多いです。だいこんには消化を助ける成分が含まれています。秋から冬にかけて収穫されるだいこんは甘味もあり水分も多いです。今日はだいこんをそぼろ煮にしました。

1302281228562.jpg
  bell 主な食材の産地 bell

  ・ だいこん(三島市産)
  ・ さといも(静岡県産)
  ・ たまねぎ(北海道産)
  ・ にんじん(愛知県産)
  ・ ネーブル(静岡県産)

2013/02/27(水) きれいな色のにんじんです!

1302281223441.jpg
  rainbow 今日の献立 rainbow

  むぎごはん
  牛乳
  さんまのかば焼き
  煮びたし
  みそ汁
  くだもの

  megaphone ひとくちメモ heart

 今日のひとくちメモは、『さんま』についてです。さんまは秋にとれる細長い魚です。江戸時代にたくさんとれ、よく食べられるようになりました。さんまの血合いと言われる身の赤い部分には、血を作るビタミンを多く含みます。また、脂肪の中には、血液の中をきれいにする「エイコサペンタエンサン」がふくまれています。体の中を流れる血液をさらさらにして、勉強の能率をあげましょう!


1302281223442.jpg
  bell 主な食材の産地 bell

  ・ じゃがいも(北海道産)
  ・ こまつな(三島市産 生産者の杉正農園 杉本さん)
  ・ にんじん(三島市産 生産者の杉正農園 杉本さん)
  ・ はねぎ(三島市産 生産者の山田さん)
  ・ みかん(静岡県産)


2013/02/26(火) 大豆づくしのカレー煮です!!

1302261355481.jpg  
  rainbow 今日の献立 rainbow

  むぎごはん
  牛乳
  とうふのカレー煮
  じゃがいもの中華サラダ

  megaphone ひとくちメモ heart

 今日のひとくちメモは、『とうふ』についてです。豆腐は大豆から作られていることを知っていましたか?栄養満点の大豆ですが消化が良くないのが、欠点です。昔の人は、この欠点を補う加工法を考えだしました。それが、豆腐です。豆腐は消化が良く、大豆の栄養素を引き継いだ、すぐれた加工品です。 

1302261355482.jpg
  bell 主な食材の産地 bell

  ・ じゃがいも(北海道産)
  ・ たまねぎ(北海道産)
  ・ きゅうり(静岡県産)
  ・ にんじん(鹿児島県産)
  ・ ぶたにく(鹿児島県産)

2013/02/25(月) ちょっと酸味のあるソースで、お魚をいただきます!!

1302251232241.jpg
  rainbow 今日の献立 rainbow

  むぎごはん
  牛乳
  魚のナッツソースあえ
  こふきいも
  わかめスープ
  ゼリー

  megaphone ひとくちメモ heart

 今日のひとくちメモは、『わかめ』についてです。スープの中のわかめには、カルシウムやミネラルがたくさん入っています。みなさんは海藻を毎日食べていますか?海藻はミネラルがたくさんはいっているのでを毎日食べましょう。海藻を食べるのは、日本人か韓国人ぐらいといわれていましたが、最近では、健康食品として欧米でも注目されています。


1302251232242.jpg
  bell 主な食材の産地 bell

  ・ じゃがいも(北海道産)
  ・ たまねぎ(北海道産)
  ・ たけのこ(静岡県産)
  ・ ふるね(静岡県産)


2013/02/22(金) 豚汁の里芋は、三島でとれました! とってもおいしいよ!!

1302221315521.jpg
  rainbow 今日の献立 rainbow

  むぎごはん
  牛乳
  いわしのソースあえ
  ごまあえ
  豚汁
 
  megaphone ひとくちメモ heart

 今日のひとくちメモは、『いわし』についてです。イワシは血液をサラサラにしたり、血管のつまりを防いでくれるEPA(エイコサペンタエン酸)DHA(ドコサヘキサエン酸)という不飽和脂肪酸が多く含まれています。また骨粗鬆症を防ぐカルシウムも多く含まれ、吸収をよくしてくれるビタミンDも含まれています。

1302221315522.jpg
  bell 主な食材の産地 bell

  ・ はくさい(茨城県産)
  ・ こまつな(三島市産 生産者の杉正農園 杉本さん)
  ・ だいこん(静岡県産)
  ・ さといも(三島市産)
  ・ はねぎ(三島市産 生産者の山田さん)