ようこそゲストさん

佐野小学校の給食

メッセージ欄

2019年2月の日記

2019/02/28(木) きょうのきゅうしょく

1902281331451.jpg**献立**
牛乳
むぎいりごはん
チンジャオロース
とうふときのこのスープ

♪献立のポイント♪
今日のチンジャオロースは牛肉を使っています。日本人は明治時代になるまで、ほとんど牛肉を食べていませんでしたが、江戸時代には病気の人を元気にさせる薬として食べられていたそうです。牛肉には、体を作ったり、元気のもとになってくれる「たん白質」や血のもとになる「鉄分」が多く含まれています。
1902281331452.jpg☆主な食材の産地☆
・はねぎ(三島市)
・だいこん(三島市)
・じゃがいも(北海道)
・たまねぎ(北海道)
・ピーマン(宮崎県)

2019/02/27(水) きょうのきゅうしょく

1902271333561.jpg**献立**
牛乳
キャロットライス
イカときのこのホワイトソース
ヘルシーサラダ

♪献立のポイント♪
今日のサラダはヘルシーサラダといいます。なぜ、ヘルシーサラダという名前になったのでしょう。実はサラダの中にこんにゃくが使われているからです。こんにゃくは、イモ類ですが、カロリーがなく、たくさん食べても太ったりする原因にならないこと、また、食物繊維を多く含み、腸の掃除をしてくれるので、とても健康的でヘルシーな食材といわれています。このことから、ヘルシーサラダとネーミングしています。
1902271333562.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(三島市)
・にんじん(三島市)
・きゅうり(三島市)
・しめじ(三島市)
・たまねぎ(北海道)

2019/02/26(火) きょうのきゅうしょく

1902270758221.jpg**献立**
牛乳
あげパン
ほっぽうさい
ヨーグルトあえ

♪献立のポイント♪
あげパンは全国的に学校給食の人気メニューの一つです。大人になってもあげパンの味が忘れられない人がいると聞きます。家に帰ったら、お家の人に、あげパンの話を聞いてみましょう。お家の人も子どもの頃、給食できっと食べてると思います。今日はパンを揚げてきな粉と砂糖と塩を混ぜたものを振りかけています。小学校給食の思い出に味わって食べましょう。
1902270758212.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(三島市)
・にんじん(三島市)
・たまねぎ(北海道)
・パン(40%小麦粉静岡県産)
・ぶたにく(鹿児島県)

2019/02/25(月) きょうのきゅうしょく

1902251424031.jpg**献立**
牛乳
むぎいりごはん
あげだしとうふのそぼろあんかけ
こまつなとツナのごまあえ
みそしる

♪献立のポイント♪
今日は、2月の献立の中でカルシウム量が一番多い日です。揚げ出し豆腐の「豆腐」、ツナと小松菜のごまあえの「ツナ」、「小松菜」、そしてみそ汁の「わかめ」、骨や歯を丈夫にするカルシウムを多く含む食品をたくさん使っています。成長期の皆さんに必要なカルシウムがとれる献立です。
1902251424032.jpg主な食材の産地☆
・こまつな(三島市)
・だいこん(三島市)
・にんじん(三島市)
・キャベツ(三島市)
・とりにく(鹿児島県)

2019/02/22(金) きょうのきゅうしょく

1902221433111.jpg**献立**

カレーごはん
ドライカレー 
マセドニアンサラダ
ふじさんゼリー

♪献立のポイント♪
マセドニアンサラダとは材料を角切りにしたサラダのことをいいます。 今日のサラダにはじゃがいも、にんじん、きゅうり、チーズの角切りがはいっています。マセドニアンサラダはとてもおしゃれな名前ですね。マセド二アンの由来は多民族が一緒に住んでいた古代王国マケドニアからきているそうです。同じ材料でも切り方を変えると見た目や味も違ってきますね。さて、佐野小学校からは雪に覆われた美しい富士山を見ることができます。明日2月23日は「富士山の日」なので、富士山ゼリーを給食にだしました。
1902221433112.jpg☆主な食材の産地☆
・きゅうり(三島市)
・にんじん(三島市)
・ピーマン(宮崎県)
・じゃがいも(北海道)
・たまねぎ(北海道)