ようこそゲストさん

向山小学校の給食

メッセージ欄

2015年10月の日記

2015/10/08(木) 10月8日の給食

1510081206421.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆揚げ出し豆腐の野菜あんかけ
 ☆みそ汁
 ☆りんご

☆おもな食材の産地☆
 ・じゃがいも(北海道)
 ・玉葱(北海道)
 ・りんご(長野県)
 ・えのきたけ(新潟県)
 ・チンゲンサイ(浜松市)
 
1510081206422.jpg

2015/10/07(水) 10月7日の給食

1510071408301.jpg◎献立◎
 ☆牛乳 
 ☆栗おこわ
 ☆みしまじゃがとっと
 ☆キャベツの煮浸し
 ☆すまし汁
 ☆プルーンヨーグルト

日本の栗は『ニホングリ』という品種で、日本と朝鮮半島南部が原産地です。ニホングリは渋皮が離れにくく、身が割れやすく、風味が良いのが特徴です。街角でよく見かける焼いた甘栗は、小型で渋皮がむきやすく、果肉がしまっていて甘味が強い『中国ぐり』です。今日は『ニホングリ』を一緒に炊き込んだ『栗おこわ』です。
☆おもな食材の産地☆
 ・キャベツ(山梨県)
 ・たまねぎ(北海道)
 ・とりにく(岩手県)
 ・にんじん(北海道)
 ・えのきたけ(新潟県) 
1510071408302.jpg

2015/10/06(火) 10月6日の給食

1510061411071.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆さんまの生姜煮
 ☆ごまあえ
 ☆豚汁
 ☆柿

さんまは秋にとれる細長い魚です。江戸時代にたくさんとれ、よく食べられるようになりました。さんまの血合いと言われる身の赤い部分には、血を作るビタミンを多く含みます。また、脂肪の中には、血液の中をきれいにする「エイコサペンタエンサン」がふくまれています。
☆おもな食材の産地☆
 ・柿(山形県)
 ・キャベツ(山梨県)
 ・チンゲンサイ(浜松市)
 ・だいこん(北海道)
 ・じゃがいも(北海道)
1510061411072.jpg

2015/10/05(月) 10月5日の給食

1510051422541.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆魚のミックスあげ
 ☆おひたし
 ☆中華コーンスープ

今日の魚のミックス揚げには、さわらを使っています。さわらは、細長く平たい体が特徴の白身の魚です。成長すると名前の変わる出世魚で、関東では、さごち、さわら大きさによって名前がかわります。
☆おもな食材の産地☆
 ・さつまいも(千葉県)
 ・キャベツ(山梨県)
 ・こまつな(三島市)
 ・にんじん(北海道)
 ・葉ねぎ(三島市)
1510051422542.jpg

2015/10/02(金) 10月2日の給食

1510050920561.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆含め煮
 ☆お好み豆
 ☆みそ汁
 ☆昆布の佃煮

昆布は『海の野菜』と呼ばれる健康食品です。骨や歯を丈夫にしたり、ストレスをやわらげてくれる『カルシウム』や、病気からまもってくれる『β-カロチン』、貧血を予防する『鉄』、おなかの調子を整えてくれる『食物繊維』など、色々な栄養素が多く含まれています。
☆おもな食材の産地☆
 ・だいこん(北海道)
 ・じゃがいも(北海道)
 ・鶏肉(岩手県)
 ・にんじん(北海道)
 ・えのきたけ(長野県)
1510050920562.jpg