ようこそゲストさん

長伏小学校の給食

メッセージ欄

2014年1月の日記

2014/01/24(金) きょうのこんだて

1401241412061.jpg**献立**
牛乳
コッペパン
いちごジャム
くじらのオーロラソース
コールスロー
大根のポタージュ

♪献立のポイント♪
くじら使った学校給食の献立は、昭和30年代から40年代によく登場しました。
海にかこまれた島国である日本では、古くから鯨を食べる習慣がありました。
今では、くじらの数が少なくなり むやみに食用として鯨をつかまえることができなくなりました。くじらはたんぱく質が多く脂肪が少ないヘルシーな食材です。見た目は牛肉ににていて鉄分も多くふくまれています。
1401241412062.jpg
☆主な食材の産地☆
・たまねぎ(北海道)
・だいこん(三島)
・キャベツ(三島)

2014/01/23(木) 給食訪問(2年生)


いつもおいしい給食
ありがとう!

給食はどうやってつくるの?
1401231428111.jpg
1401231428112.jpg

梅干しすっぱーい!

みんなでたのしく
給食を食べました。

2014/01/23(木) 調理員の給食訪問(1年生)

給食週間中、
調理員さんが
1、2年生の教室で
一緒に給食を食べました。
1401231420451.jpg
1401231420452.jpg子どもたちからたくさん質問が出ました♪

2014/01/23(木) きょうのこんだて

1401231414211.jpg*献立*
牛乳
玄米入りごはん
梅干し
鮭の塩焼き
すいとん汁
みかん

♪献立のポイント♪
今日は、明治22年に山形の学校で始まった「初めての学校給食のこんだて」です。今から120年くらいも前に、山形のちゅうあい小学校で給食がはじまりました。食べ物もあまりない時代で家からお弁当を持ってこられない子供たちがたくさんいました。お昼ごはんが食べられない子どもたちのために、お母さんたちが集まって、おにぎりや塩鮭、つけものなどを用意しくれたのが学校給食のはじまりです。
いつでも、どこでもおいしいものをお腹いっぱい食べられる今、食べ物の大切さや作ってくれる人への感謝の気持ちを忘れずにたべましょう。
1401231414212.jpg☆主な食材の産地☆
・はくさい(三島)
・にんじん(三島)
・さといも(三島)
・しめじ(三島)
・はねぎ(三島)
・みかん(沼津)

2014/01/22(水) きょうのこんだて

1401221559031.jpg*献立*
牛乳
炊き込み大根めし
黒はんぺんと甘藷の揚げ煮
みしまじゃがとっと
みそ汁

♪献立のポイント♪
今日のごはんは、三島の大根を使った炊き込みごはんです。冬のあまい三島だいこんをたくさん使っています。だいこんの他に、三島のにんじんも使っています。
だいこんには、たべものを消化するのをたすけてくれるので、おなかが弱っている時にもとても良い野菜です。
「みしまじゃがとっと」も三島のじゃがいもとこまつなを使った三島オリジナルの商品です。
「くろはんぺんとさつまいものあげに」には静岡県焼津の特産品の「くろはんぺん」、さつまいもは三島でとれたものを使っています。
1401221559022.jpg
☆主な食材の産地☆
・だいこん(三島)
・にんじん(三島)
・はくさい(三島)
・はねぎ(三島)
・さつまいも(三島)
・ごぼう(青森)