ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。
つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。
今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
■変更時期
2023年1月30日より
■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m110/)
■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/sawaji-e/)
つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。
今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
■変更時期
2023年1月30日より
■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m110/)
■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/sawaji-e/)
▼ 2016/11/30(水) 「47都道府県名」、覚えられたかな?
【4年生】
4年生の教室を覗いたら、「カルタ取り」をやっていました。
「取り札」を見ると、全て<都道府県名>が書いてあります。数人のグループ毎に、子どもたちがそれを取り囲んでいるのです。
「そうめん、金魚、鹿、Kinki Kids……。」 先生が「読み札」を読み上げていきます。どうやら、各都道府県を表す特色が挙げられているようです。子どもたちは、楽しそうに夢中になって取り組んでいました。
小学校の社会科の『学習指導要領・解説』には、「<47都道府県>の名称と位置については、各学年においても指導し、小学校修了までには確実に身に付け、活用できるようにする必要がある」と記されています。
確かに、5年生では、様々な産業を学習する際に<都道府県>を覚えていると当然役に立ちますし、6年生で歴史を学習する際にも<都道府県>を覚えていると、様々な事象がなぜその地で起きたのかという理由まで見えてくることがあります。
この、小学4・5・6年生の間に覚えておけば、一生忘れないと思います。(逆に、この間に覚えないと 、一生覚えられないかも……。) どうかご家庭でも、ゲーム感覚で、<都道府県>の名称と位置を身につけさせて欲しいものです。きっと、これからの人生を豊かにすることにもつながっていくと思いますよ。