ようこそゲストさん

三島市立沢地小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m110/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/sawaji-e/)

2016/11/24(木) 4年2組・公開授業 2

4年生

グループ学習から再び、全体での学習に戻りました。グループ内で伝え合った内容を再確認させながら、グループ内で出なかった求め方も紹介するためです。
「ああ、そういうやり方もあるんだあ!」
新たな求め方に触れて、素直な感動の声を上げる子も見られました。
 『面積』を求める上で、学んだ「公式」を生かせる“長方形”や“正方形”に変形させるために、図形を切り分けたり、それを移動させてくっつけたり、足りない部分に付け足してから 後で引いたり……。それを楽しむ子どもたちの様子がうかがえた授業でした。

 結局、「家」の面積と「庭」の面積は、全く同じでした。
「家の方が広そうに見えるのになあ……。」
意外な結末を楽しむ“遊び心”のある学習内容は、子どもたちの学習意欲を大いにくすぐるものだったと思います。
 何と、「もっと難しい問題」を要求する子も現れるほどで、授業者はその意欲を受けて、こっそり用意しておいた「発展問題」へのチャレンジの場を最後に設けました。今日の学習を何とか生かそうと、それに勢いよく食らいつく子どもたちの姿が印象的でした。

 4年部は、こうして、敢えて同じ学習内容の授業を公開することで、「授業づくり」の可能性を先生方に提案してくれたのです。
1611241641161.jpg1611241641162.jpg1611241641163.jpg

2016/11/24(木) 4年2組・公開授業 1

4年生

1611241603081.jpg1611241603082.jpg1611241603073.jpg
 5時間目、4年2組で、算数の『面積』の授業が公開されました。一昨日、4年1組で行われたものと同じ学習内容なのですが、子どもたちへの投げ掛け方が異なっていました。大きな“長方形”の「敷地」の中に、“L字型”の「家」を建て、その「家(建築面積)」と「残りの敷地(「庭」と例えていました)」の面積を比べさせようとしているのです。

 「敷地」の“長方形”の面積は、<たて×横>の公式にすぐに当てはめられます。その面積から“L字型”の「家」の面積を引けば「庭」の面積が求められ、どちらが大きいか比べられます。
 1組同様、子どもたちは、プリントに描かれた“L字型”の図形に様々な補助線を引いて、面積を求め始めました。授業者は、個々の求め方を確認しながら、考えが思いつかない子たちには、ヒントになる手立てとして「方眼紙」をそっと手渡していました。

 全ての子が自分の考えを持てた頃合いを見計らって、グループを作らせます。そして、その中で順番に、自分の考えを互いに伝え合わせる時間を設けました。
 「私と同じやり方だね。」「そうか 、分かった分かった。」……子どもたちは、互いの思いを温かく受け入れ合っていました。