ようこそゲストさん

三島市立錦田小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m105/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nishikida-e/)

2022/01/14(金) 避難訓練(予告なし・火災)

2201141626591.jpg2201141626592.jpg2201141626593.jpg
 緊急放送「訓練、訓練。火災発生。給食室付近で火災が発生しました。すばやく運動場に避難しなさい。」
 急な放送に驚いた子どももいたようですが、すぐに口元にハンカチを当てたり、防災頭巾を用意したりするなど適切な対応ができていました。
 計画では、全児童が避難予定でしたが、コロナウィルスの感染拡大に伴い、運動場への避難を経験したことのない1年・なかよし学級のみが運動場に避難しました。どの子どもも無駄口せず、速やかに移動することができました。

2022/01/14(金) 20より大きい数

1年生

2201141311251.jpg2201141311252.jpg2201141311253.jpg
1年生の算数は10のかたまりで考える「20より大きな数」の学習に入っています。絵を10のまとまりでくくったり、タイルを使って考えたり。先生の話をよく聞いて学んでいます。

2022/01/14(金) 参観日までには完成だ!

6年生

2201141307381.jpg2201141307382.jpg2201141307383.jpg
6年生の「未来のわたし」の製作もそろそろ仕上げです。細かい部分を作っています。色にこだわり、角度にこだわり、子供たちは思い思いの未来の姿をつくりあげています。

2022/01/14(金) 色々な音色を楽しんで

なかよし

2201141301141.jpg2201141301142.jpg2201141301143.jpg
5組では、タブレットを使って、色々な楽器の音色を楽しんでいました。「Garage Band」で学んでいました。ギターの音色やドラムの音色、日本の楽器や中国の楽器といろいろな音色を聴き比べています。

2022/01/14(金) 生活科「たこあげしたよ」

1年生

2201141217481.jpg2201141217482.jpg2201141217483.jpg
生活科で学習した「たこあげ」についてiPadを使ってまとめました。
シートに写真を貼り付け、感想を書いてまとめました。写真を貼るなどかんたんに。そして、「ローマ字入力」で文字を打つこともかんたんにやっている子どももいるなど、タブレットコンピュータの扱いがかなり上手になってきました。子どもの上達はすごいです。!!