ようこそゲストさん

三島市立錦田小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m105/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nishikida-e/)

2022/01/25(火) チャレンジ!お家で調理実習

6年生

2201251115401.jpg2201251115402.jpg
 コロナの感染レベルが引き上げられたので、残念ながら家庭科の調理実習が家庭科室でできなくなってしまいました。そこで、作り方を動画で見た後に実際に各家庭で調理実習する方法で学習することにしました。課題は、「ジャーマンポテト」「野菜のベーコン巻き」です。どちらかで良いのですが、両方に挑戦したお友達もいました。また、時短を意識して、レンジを使ったり、ベーコンの代わりにウインナーを使ったり、それぞれに工夫が見られました。さらに盛り付けも美しく、すぐに真似したくなります。教室で画面を共有しながら、まとめ方を参考にしてiPadの使い方もますます向上し、一石二鳥の学びとなりました。

2022/01/25(火) はしたの数を表すには

3年生

2201251114031.jpg2201251114032.jpg2201251114033.jpg
3年生の算数は分数の学習をしています。「1メートルの定規で測ることができないここはどうやって表せばいいんだろう。」とみんなで考えていました。3年生は、発表の仕方も大変気持ちが良いです。手の上げ方もぴんとしていて立派です。

2022/01/25(火) リモート授業の準備

1年生

2201251103411.jpg2201251103412.jpg2201251103413.jpg
もしものために、リモートのつなげ方の確認をしています。案の定、「あれ?この次どうするんだっけ?」という声が上がりました。大人も子供も何度もやっていないと忘れてしまいます。久しぶりにTeamsでつながると、子どもたちは嬉しそうに画面に手を振っていました。昨日のお便りでお知らせしたとおり、当面の間、一部の児童にオンライン授業を行います。詳しくは、昨日メタモジにて配布していますので、ご覧ください。