ようこそゲストさん

長伏小学校の給食

メッセージ欄

2015年1月の日記

2015/01/08(木) 1月8日(木)のこんだて

1501081416501.jpg**献立**
牛乳
麦入りご飯
さばのごま煮
切り干し大根の煮物
みそ汁

♪献立のポイント♪
ごまは、古代エジプト時代からさいばいされ、日本でも縄文時代の終わりにはさいばいされていました。ごまのひとつぶは小さくても、たんぱく質、脂肪、ビタミンなど、栄養価に富んでいます。ごまは昔から「食べる薬」として大事にされ、重要な栄養源でした。花が咲き終わってから、みぞの入った円柱状の果実の中に種ができます。これがごまで、品種により白ごま、黒ごま、黄ごま、茶ごまなどがあります。茶ごまはゴマ油にされます。
1501081416502.jpg☆主な食材の産地☆
・生揚げ(静岡県)
・玉ねぎ(北海道)
・さやいんげん(北海道)
・古根(高知県)
・小松菜(三島市)

2015/01/07(水) 1月7日(水)のこんだて

1501071454361.jpg*献立*
牛乳
七草がゆ
厚焼きたまご
お浸し
肉まん

♪献立のポイント♪
1月7日の朝に、7種類の野菜が入った粥を食べる風習があります。七草とは、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろです。この7種類の野菜を刻んで入れた粥を七草粥といいます。疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効果もあります。


今日の七草はJA三島函南農協より無償でいただいたものです。

1501071454362.jpg
1501071454363.jpg☆主な食材の産地☆
・ちりめんじゃこ(兵庫県)
・せり(三島市)
・なずな(三島市)
・ごぎょう(三島市)
・はこべら(三島市)
・ほとけのざ(三島市)
・かぶ(三島市)
・大根(三島市)
・白菜(三島市)
・ほうれん草(三島市)

今日の野菜は全て三島市でとれたものでした!