ようこそゲストさん

錦田中、山田中の給食

メッセージ欄

2011年11月の日記

2011/11/30(水) 今日の給食

1111301202431.jpg・コーンピラフ(麦)
・牛乳
・ソーセージのごまパン粉揚げ
・グリーンサラダ
・クラムチャウダー
・果物(菊花みかん)

*ソーセージは色々な肉を塩漬けにして、ひき肉にし、
調味料や香辛料を加えてよく練り、茹でたり、燻製
にして作ります。ソーセージの語源はラテン語で
「塩味をつけた」という意味があります。ヨーロッパ
には作り方や材料によってたくさんの種類があります。
給食に使われるソーセージは三島市梅名にある明治
ケンコーハムの工場で特別に、給食用の無添加のものを
作っていただいています。
1111301202432.jpg☆主な食材の産地
 みかん(三ヶ日産)
 キャベツ(三島産)
 きゅうり(静岡産)
 レタス(三島産)
 パセリ(千葉産)

2011/11/29(火) 今日の給食

1111291205361.jpg・カレーライス(麦)
・牛乳
・ビーンズサラダ
・福神漬け
・加工小魚
・果物(りんご)
*りんごは秋から冬にかけて最盛期を迎えます。種類が
豊富で日本の産地は岩手、青森、長野県です。りんごの
酸味となるリンゴ酸やクエン酸は疲労回復、精神安定に役
立ち、食物繊維のペクチンは大腸内の乳酸菌を増やし
有害物質を体外に出し、カリウムはナトリウムによる血圧
上昇を防ぎ動脈硬化の予防があります。ヨーロッパ
では昔から「1日1個のリンゴは医者いらず」といわれ
ているほど、健康効果が高いくだものです。                             
                             
1111291205362.jpg☆主な食材の産地
 
 玉葱(北海道産)
 じゃが芋(北海道産)
 キャベツ(三島産)
 きゅうり(静岡県産)
 りんご(青森産)

2011/11/29(火) 今日の給食

1111290930521.jpg・ご飯(麦)
・牛乳
・揚げ出し豆腐のあんかけ
・粉ふきいも
・みそ汁
・小女子の佃煮
・果物(菊花みかん)
*みなさんは「フードマイレージ」という言葉を
聞いたことがありますか。食品が食卓に届くまでに、
輸送にどれだけのエネルギーを使用したのかを数値
で表したものです。地産地消を心がけ、地球温暖化
の原因になるCO2(二酸化炭素)排出量を食卓から
減らしていく目安になります。地元の産物を知り、
使用するように心がけましょう。        

       
1111290930522.jpg☆主な食材の産地
 じゃが芋(北海道産)
 大根(三島産)
 鶏肉(静岡産)
 玉葱(北海道産)
 みかん(三ヶ日産)

2011/11/25(金) 今日の給食

1111251205141.jpg・ジャージャーめん(中華めん)
・牛乳
・蒸しギョーザ
・からし和え
・大学いも
地場産物
 牛乳・・・三島函南産
 小松菜、白菜、さつま芋、葉ねぎ・・・三島産
 豚肉、干し椎茸、古根・・・県内産
*大学芋の名前は、大正時代に東京の神田付近の
大学生が好んで食べていたとか、昭和の初期に東京
大学の学生が学費を捻出するために売っていたとか、
いろいろな説があるようです。さつまいもの主成分は
でんぷんですが、ブドウ糖や麦芽糖も多いので芋類
の中で最も甘い芋といえます。60℃くらいの温度で
揚げるととても甘くなります。

2011/11/24(木) 今日の給食

1111241210371.jpg・ご飯(麦)
・牛乳
・きびなごの磯辺フライ
・グリーンサラダ
・ミニトマト
・大根のそぼろ煮
・みそ汁
・わかめふりかけ
地場産物
 米、牛乳・・・三島函南産
 ブロッコリー、キャベツ、しめじ、里芋
    葉ねぎ、ミニトマト・・・三島産
 きゅうり、鶏肉・・・県内産
*今日の磯辺フライのきびなごは鹿児島県で水揚げ
されたものです。東シナ海のきれいな海で育ちました。
伊豆の方では「はまごいわし」とよばれています。
カルシウムやビタミンDが多く含まれ、揚げ物にすると
カルシウムの吸収率がよくなります。 
頭から食べられる魚なので、しっかり噛んで
食べましょう。