ようこそゲストさん

徳倉小学校の給食

メッセージ欄

2013年5月の日記

2013/05/17(金) 今日の給食

1305171246461.jpg今日の献立
ハヤシライス
牛乳
チーズ入りフレンチサラダ
アーモンドフィッシュ

献立のポイント
今日は、ハッシュドビーフをご飯にかけて食べます。小麦粉とバターでブラウンルウを作り、牛肉や野菜を炒めた中に、トマト、粉チース、スキムミルク、中濃ソース、塩こしょう、ルウを加えてじっくり煮込みました。最後にもう一度、中濃ソース、三温糖、赤ワインで、味にアクセントをつけました。
1305171246462.jpg☆主な材料と産地☆
・じゃがいも(北海道産)
・キャベツ(三島産)
・きゅうり(宮崎県産)
・たまねぎ(佐賀県産)
・レタス(三島産)

<給食室の様子>
今日は、調理員が休みのため、杉山調理員さんがお手伝いに入りました。加熱し冷却した野菜をまんべんなく混ぜ合わせ、できたてのドレッシングで味付けしました。塩気や酸味のあんばいが丁度良くとてもおいしいサラダに仕上がりました。
検食者の声
牛肉入りのハヤシライスおいしいです。サラダの酸味も、とても心地良いものです。

2013/05/16(木) 今日の給食

1305161226071.jpg今日の献立
ご飯
海苔ふりかけ
牛乳
酢豚
きくらげと卵のスープ
清見オレンジ


1305161226072.jpg☆主な材料と産地☆
・じゃがいも(北海道産)
・清見オレンジ(愛媛県産)
・たまねぎ(佐賀県産)
・人参(徳島県産)
・豚肉(静岡県産大豆使用)

2013/05/15(水) 今日の給食

1305151224261.jpg今日の献立
グリンピースご飯
牛乳
竹輪の磯辺揚げ
青菜としめじの煮浸し
生揚げのみそ汁
ニューサマーオレンジ

献立のポイント
旬のグリンピースをたきこんだ塩味のごはんです。グリンピースは、5月から6月が 一番おいしい時期で、生のものは この季節しか食べることができません。青くささが きらいだと言う人もいますが、これはグリンピースの春のかおりです。
1305151224262.jpg☆主な材料と産地☆
・グリンピース(福岡県産)
・キャベツ(三島産)
・ニューサマーオレンジ(伊豆産)
・こまつな(三島産)
・葱(三島産)

2013/05/14(火) 今日の給食

1305141303551.jpg今日の献立
中華丼
牛乳
チンゲンサイのスープ
ポテトのアーモンドがらめ

献立のポイント
中華丼は、豚肉やいかと、色々な野菜を中華風に味付けして炒めた料理をごはんにかけて「どんぶり」にして食べます。海・山・畑の食品がたくさん入り、栄養バランスも良くボリュームたっぷりの丼です。

1305141303552.jpg☆主な材料と産地☆
・こまつな(三島産)
・じゃがいも(北海道産)
・チンゲンサイ(茨城県産)
・キャベツ(三島産)
・たまねぎ(佐賀県産)

<献立>
ポテトのアーモンドがらめ
砂糖・しょうゆ・水を弱火にかけ蜜を作ります。揚げたじゃがいもとローストしたアーモンドをこの蜜でからめます。さつまいもを使った大学芋とはひと味違うじゃがいもを使ったこの時期の芋料理です。甘じょっぱい蜜でからめた芋は子どもたちに大人気です。

2013/05/13(月) 今日の給食

1305131411381.jpg今日の献立
ご飯
いかフライ
蒸しキャベツ
豚汁
清見オレンジ

献立のポイント
ご飯
みなさんが食べているごはんは、主に頭の働きをよくしたり、体を動かすエネルギーになります。ごはんは、どんなおかずともあわせやすい主食です。日本料理はもちろん中華料理にもぴったり、西洋料理にもあいます。ごはんを主食にすると、変化にとんだおかずを食べられるので、栄養のバランスがとりやすくなります。
1305131411382.jpg☆主な材料と産地☆
・キャベツ(三島産)
・じゃがいも(鹿児島県産)
・大根(三島産)
・清見オレンジ(愛媛県産)
・豆腐(静岡県産大豆使用)

<食育>
運動会まであと少しです。子どもたちは、毎日、運動会の練習にはりきっています。給食では、家庭訪問も終わり、クラス作りもできあがり、栄養士による「食育」支援を給食時間に各教室をまわり行います。食の大切さやマナーなど幅広く子どもたちと考えていきます。体の栄養と心の栄養を身につけます。

食育教材「お米のぬいぐるみ」です。
1305131411383.jpgこのぬいぐるみで、お米の仕組みを学びます。
三島市は、完全米飯給食をかかげ、徳倉小では、全クラス家庭用炊飯器(一升炊)でご飯を炊き各クラスにそのまま提供します。また、お米は三島函南産のお米です。
地産地消のモミ付きの米が精米をすることでげん米から白米になるまで、そして、胚芽についてぬいぐるみで勉強します。