ようこそゲストさん

坂小学校の給食

メッセージ欄

2013年10月の日記

2013/10/04(金) 10月4日   「親子どんぶりがやさしい味でした」〜検食簿にコメントを書いてくださってありました。  少し甘めな味付けは人を癒やす味でしょうか。 食後の甘み(デザート)を食べると、、ホットするのも甘みの効果でしょうか。

1310041309201.jpg10月4日  (金)

牛乳
麦入り御飯
親子どんぶり
みそ汁 (白菜)
ぶどうゼリー

 卵(たまご)には、やがて1羽(わ)のニワトリになるまでの必要(ひつよう)な栄養素(えいようそ)がすべて含まれて(ふく     )います。私たち(わたし   )にとって、身近(みぢか)な栄養(えいよう)食品(しょくひん)であり、保存性(ほぞんせい)にもすぐれています。また、安く(やす )、価格(かかく)の変動(へんどう)がほぼないことから、「物価(ぶっか)の優等生(ゆうとうせい)」ともいわれてきました。

1310041309202.jpg主な食材の産地

鶏肉   鳥取
玉葱  北海道
葉ネギ  静岡
白菜  長野
椎茸  愛媛

2013/10/03(木) 10月3日  待望の揚げパンの日です。 「いつも同じ組み合わせだね」と言われましたが、たまにしか出ない献立で、人気のものは、同じ組み合わせでもいいのかなと思います。(揚げパンの時は、八宝菜とヨーグルトあえだ)と覚えてもらうのもいいかな?

1310031300471.jpg10月3日  (木)

牛乳
揚げパン (きなこ)
八宝菜
ヨーグルトあえ

ヨーグルトは乳(ちち)に乳酸(にゅうさん)菌(きん)や酵母(こうぼ)を混ぜ(まぜ)発行(はっこう)させた食品(しょくひん)です。便秘(べんぴ)や下痢(げり)の改善(かいぜん)

や、腸内(ちょうない)の悪玉(あくだま)菌(きん)を減らし(へらし)、善玉(ぜんだま)菌(きん)を増やし(ふやし)、腸内(ちょうない)環境(かんきょう)の改善(かいぜん)に効果(こうか)があります。腸内(ちょうない)

の環境(かんきょう)をよくすることにより病気(びょうき)に負(ま)けないからだをつくります。今日(きょう)は果物(くだもの)の缶詰(かんづめ)を

ヨーグルト(よーぐると)であえました。
1310031300472.jpg主な食材の産地

ぶたにく  三島
キャベツ 群馬
玉葱  北海道
青梗菜  浜松
人参  三島

2013/10/02(水) 10月2日  「〜いいにおい〜授業中いいにおいがしていたよ」子どもが言っていました。カレーの香りで胃液がジワッと出て、体も食べる準備をするのですね。

1310021251321.jpg10月2日 (水)

牛乳
カレー御飯
ドライカレー
グリーンサラダ
カスタードプリン

カレーという言葉はインドのタミル語で「一種のソース」という意味です。インドの面積は日本の約9倍あります。カレーは熱い地方ほど辛いそうです。給食のドライカレーのルーの中には、見た目にはわからないけど大豆が入っています。大豆は私たちの血や肉をつくるたんぱく質を多く含んでいます。
1310021251322.jpg主な食材の産地

人参  三島
ぶたにく  三島
鶏肉  静岡
キャベツ  群馬
胡瓜  群馬

2013/10/01(火) 10月1日  今日から10月、涼しくなり、体を動かし、もりもり食べ、健康になる季節です。鮭の西京焼きを、子どもが献立を書く時「サケの最強やき」とかきました。サケを食べ最強な人になってね!

1310011232551.jpg10月1日  (火)

牛乳
麦入り御飯
鮭の西京焼き
こまつな煮浸し
けんちん汁

さけは川(かわ)で生まれ(う  )、海(うみ)に下った(くだ    )のち、産卵(さんらん)のために再び(ふたた  )川(かわ)に戻って(もど    )きます。1メートルくらいの大きさ(おお   )になるものもあります。さけの旬(しゅん)は初夏(しょか)と、秋(あき)から冬(ふゆ)にかけてです。今日(きょう)は鮭(さけ)をみそ、と、マヨネーズで味付けし西京(さいきょう)焼(や)きにしました。
1310011232542.jpg主な食材の産地

さといも  みしま
こまつな  三島
人参   三島
しめじ  静岡
葉ネギ  三島
鮭  北海道